断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【ウチ、断捨離しました!】子ども部屋はいらない?ボクとパパとママの家づくり

2025/04/15(火)

【ウチ、断捨離しました!】子ども部屋はいらない?ボクとパパとママの家づくり

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

 

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのアライです。

今回の依頼者は、
東京の下町風情が残る街で、
夫、小学生の息子と暮らすけいこさん。

自宅はリビングもダイニングも一見スッキリ、
でも引き出しや棚にはモノがパンパンに
詰まっている状態なのだそう。

以前は自宅でパン教室も開いていた
けいこさん。

コロナ禍で休みになり、
その間にモノも増え、
人を招くことも適わなくなってしまった…。

再開を考える今、
またおもてなしができる家にしたいと
思っています。

さらにもう一つの大きな問題が、
納戸状態の部屋。

いずれは子どもの部屋に、
と考えているこの一室も大きな課題でした。

快適な空間を作るために、
まずはダイニングを断捨離して、
ディスプレイのような余白づくりを実践。

しっかり者のしゅんすけ君をリーダーに
断捨離を進めていきます。

家族で力を合わせての断捨離は順調に…
と思いきや、
納戸の未来予想図となる子ども部屋作りで
夫妻の意見に食い違いが発生。

そこで「だんしゃりかいぎ」を開き、
3人が合意しての断捨離が再び始まりました。

わが子の“大切な今”と“大切なこれから”。
親の思いと、しゅんすけ君自身の望み。

仲良し家族の「子ども部屋作り」、
果たしてその結果は…?

是非ご覧ください。

公式本
「マンガで納得 身につく断捨離」
全国の書店で発売中!

「ウチ、“断捨離”しました!」
BS朝日(BSデジタル5CH)で
火曜日よる9時~9時54分放送

ツイッター更新中!@BSA_danshari
出演者を募集しています。
あなたもやましたさん直々の
アドバイスで断捨離してみませんか?
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

火曜夜9時放送
「ウチ、“断捨離”しました!」

・何かきっかけが欲しい!
・どうしても捨てられないモノがある!
・モノであふれた実家を何とかしたい!

もし、そんな思いがあるのなら、
番組に出演してみませんか?

番組では「断捨離」したい人を
随時募集しています!

少しでも興味があるのなら、
勇気を出して一歩を踏み出して
みてくださいね♪

BS朝日(BSデジタル5CH)
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/bosyu/

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト