断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【山際恵美子】おしゃれは皆と同じがいいですか?

2025/03/30(日)

【山際恵美子】おしゃれは皆と同じがいいですか?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

 

FROM 山際恵美子

おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。

ファッションにおいてあなたは
皆と同じがいいですか?
それとも、個性を出したいですか?

日本人は世界的に見ると穏やかで
個性を主張せず、横並びが好きなので
たいていの場合、皆と同じを選びがち。

でもそれでは、いつまでたっても
その他大勢の印象に残らない人で
終わってしまします。

たった一度の人生。
せっかくなら自分の個性を生かした
相応しいおしゃれで毎日をワクワクで
生きていきたいではありませんか。

では、皆と同じだけれど個性を出せる
といったら、
あなたはどんな反応をしますか?

そんなことができるわけがない!

いえ、できます。
というより、私が考えるおしゃれな人は
なにも誰も真似できないようなデザインや
高価なブランド品を
着ている人ではありません。

例えばユニクロのセーターを着ていても
その人らしい個性を醸し出せる人です。

皆と同じ服なのに同じに見えない。
そのマジックはいったいどこから
くるのでしょう?

それはその服を「着ている」のではなく
「着こなしている」かどうかです。

「着こなす」とは、自分の体型や目的に合わせ
服を自在に自分に引き寄せる技のことです。

シャツを例にとりましょう。

サイズはジャスト?それともオーバー?
襟は立てる?立てない?
ボタンは何個開ける?
袖はまくる?まくらない?
裾は入れる?出す?

自分に合わせて「着こなす」ためには
こうしたとても些細な、でも大切な
いくつものステップを踏む必要があります。

個性的な着こなしができる人は
これを瞬時にしかも無意識にやっています。

全身のバランスを鏡でチェックして
アクセサリーなど足りない物を足し
あるいは引きます。

今は難しいと思うかもしれませんが
これは訓練で誰でも身につけられる
技術でもあります。

嘘だと思ったら、ぜひ今日から試して
見て下さい。

簡単なサンプルを今日のブログに上げる
ので、どうぞこちらもご参照のほどを。

山際恵美子

PS
ブログやインスタで
コーデや美容情報を載せているので
そちらもぜひチェックしてくださいね!

ブログ:https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
インスタID:yamagiwa_emiko

セミナー情報をいち早く!
無料メルマガの登録はこちら
山際恵美子公式HP
http://yamagiwa-emiko.jp/

PPS
書籍も是非ご覧ください。

最新刊『おしゃれ迷子はこの指とまれ!ワンシーズン10着で輝く方法』

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
プチプラのシンプルな服ほど、
その人の「着こなし」力が問われますよね。

あの人が着てると素敵なのに、
私が着ると、いかにも「ユニクロです!」
と主張しているような気がする・・・
なんてことがよくあります。。。

素敵な人のスタイリングをみて
同じアイテムを買ってきても
体型や顔立ちが違うと、どうしても
印象は変わってしまうもの。

「私が」着こなすにはどうするか?
自分軸のおしゃれを身につけたいです。

西 優里花

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

山際恵美子

ファッションディレクター

一般社団法人ウーマンメディア協会理事

 

東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。

 

●山際恵美子公式ブログ●

https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko

 

●書籍●

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト