ホーム /
【大澤ゆう子】[video]私のお家をみてください
2025/02/26(水)
【大澤ゆう子】[video]私のお家をみてください
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 大澤ゆうこ
こんにちは!
断捨離トレーナーの大澤ゆう子です。
実は、先日我が家に撮影隊がお越しになりました。
その内容は動画でご覧いただけます。
是非、ご視聴頂ければ幸いです。
↓
動画を見る
※2月28日(金)まで
私は、35年以上、
掃除のプロとして仕事をしてきたので、
床がピカピカです。
そのピカピカ度は、
床がピカピカすぎて、
スカートの中が反射してしまうので、
「大澤の自宅へは
スカートを履いては行けない」
と言われるほど。
そして、我が家はいつの頃からか、
「大澤神社」などと呼ばれるようになり、
「あの玄関を通ると運が良くなる」
と言われるようになりました。
家をピカピカにすることに
誇りを持っている私ですが、
以前、こんな辛口のコメントを
頂戴したことがありました。
「暇な主婦が、
家をピカピカに磨く事に専念する、
それは自己満足でしかない」
これには、
とても残念な気持ちになりました。
辛口コメントをした人は、
お掃除をそんな風にしか
捉えていらっしゃらないことに、
とてももったいないなと思いました。
家をスッキリ、ピカピカにしていくことは、
自分をごきげんにしていくことの手段です。
片づけや掃除を
・やらされ仕事
・価値のないもの
と捉えているのだとしたら、
とてももったいないことだと感じました。
もしかしたらあなたも、
片づけや掃除は、
面倒くさいものと思っているかもしれません。
そう思ってしまう気持ちもよくわかりますが、
違うんです。
誰だって、汚い部屋より、
綺麗な部屋にいたいですよね?
誰だって、雑に扱われるより、
丁寧に扱って欲しいですよね?
片づけや掃除は、
自分を慈しみ、大切にし、ごきげんにする
とても大切な行動なのです。
* * *
今回撮影した動画の中では、
日常でできるトイレ掃除もご紹介しているので、
ぜひトライしてみてくださいね!
↓
ビデオを見る
※2月28日(金)まで
大澤ゆう子
ブログ:https://ameblo.jp/55osouji/
『引き出し1つから始める
1日1か所断捨離』
やましたひでこ著/大和書房
★ピカピカの魔術師こと
大澤ゆう子断捨離トレーナーによる
掃除ポイントも随所で解説!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早速、動画を見てみたのですが、
大澤さんのお宅は、
私の実家と築年数はほぼ同じ。
それなのに、美しさが全く違いました・・・
大切にお手入れされてきたお家は
何年経っても明るく、綺麗なのだなと
実感しました。
また、大澤さんが
人間関係と同じように、
自分と素材との「関係性」を
大切にしてお掃除をしているのが
印象的でした。
自分と素材の「関係性」とは?
ぜひ動画でご覧くださいね。
西 優里花
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿