断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】鬱陶しい梅雨をやり過ごすためには?

2024/06/24(月)

【やましたひでこ】鬱陶しい梅雨をやり過ごすためには?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

夏至が過ぎて、極陽が終わって、
陰影が少しずつ力を増してくる。

不思議ですね、天体の営みは!

そして、いよいよ、
私の大好きな夏がやってくる。

でも、その前に、鬱陶しい梅雨を
なんとかやり過ごさなくては!

と、不快な目にあう要素は
数え上げたら切りがないけれど。

いえいえ、大丈夫!

だって、
天候は自分ではどうにも出来ないけれど。

断捨離で家<=居住空間、居住環境>を
快適に保つことは自分で、
そう、いくらでも出来ることだから。

ところが、なぜだか、
私たちは、
自分では変えられない物事に躍起になり、
私たちは、
自分でも変えられる物事をなおざりにする。

たとえば、
相手を変えようとすることよりも、
あるいは、
自分自身を変えようとすることよりも、

自分たちを取り巻く環境を
変えていくことのほうが、
ずっと得策なのに。

面白いと言えば、面白い、
おかしいと言えば、おかしい、
それが、私たちの習い性。

しかも、そんな自分たちの傾向に
気づかないでいるのが大抵。

だから、天気に文句をつけて、
愚痴をこぼす。
そして、解決策のない情況に
イライラを募らせるのですね。

だからこそ、居住空間の断捨離に
いっそう励んでほしい。

ごきげんな空間には、ごきげんが宿る。
不機嫌な空間には、不機嫌がはびこる。

こんな明快な事実を後回しにて、
梅雨空を見上げて
ため息をついているならば、
即、行動!

不快なモノをひとつ捨てれば、
不快がひとつ減る。
不快なモノがひとつ減れば、
そこに快適がいくつもやってくる。

それが、断捨離のメカニズムなのだから!

有難うございます。

断捨離とは、
問題解決思考とその行動。

どうぞ、日常の生活時間で、
日常の生活空間で、
断捨離に励んで下さいますように。

そう、あなたが、
あなた自身の気力、体力、知力を
より充実させていくために。

やましたひでこ

ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

梅雨のジメジメした空気は
どうしても好きになれませんが、
だからこそ、せめてそのジメジメが
溜まらないように、家を風通しよく
スッキリさせておきたいものです。

私は、特に玄関に湿気が溜まらないよう、
雨の日に帰宅したら、
濡れた傘と靴をすぐお風呂場に干して
換気扇か浴室乾燥をつけることを
梅雨の習慣にしています。

西 優里花

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト