ホーム / 【小松易】小さな習慣が人生を大きく変える理由
2024/01/12(金)
【小松易】小さな習慣が人生を大きく変える理由
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
お陰様で
「かたづけ士」として起業してから、
早18年あまりが経過しました。
起業当時よりも、
「片づけの重要性」が
社会全体に浸透してきたことを感じます。
片づけ=単なる美化のためではなく
効率化のため、
モチベーションアップのため、
勉強成績アップのため、
社内コミュニケーションの活性化のため。
あらゆる場面において、私たちの人生から
切っても切り離せないものだということが
少しずつ広まってきました。
講演では
「会社が変わる“かたづけの力”」
という演題でお話しすることがありますが、
さて、本当に「かたづけ」で
会社は変わるのでしょうか?
私の答えはもちろん、「YES」です。
ところで、「会社」とは
何でできているでしょうか?
会社とは、「組織」で成り立っています。
その組織は、
リーダーやメンバーという
「人」で構成されています。
会社が変わるとは、すなわち、
そこで働く人が変わることと言えます。
では、働く人が変わるとは、
どういうことでしょうか?
それは、その人の動作、行動、
そして考え方などが変わることだと
いえるでしょう。
いつもとっている動作、行動、考え方、
つまり働く人の「習慣」が変わるときに、
組織は進化し始めるのです。
私は、「働く習慣」の土台に、
「片づけの習慣」があると考えています。
整理、整頓、そして維持する習慣が
社員一人一人に身についていくことが、
働く習慣を変えていくのです。
「かたづけ士」の仕事って何ですか?
と聞かれると
以前は「カンタンには言えないな」と
心の中で密かにつぶやいていたのですが(笑)、
最近はこう答えています。
「“目に見えるモノ”の片づけを通じて、
組織やチームを進化させる仕事」
です、と。
片づける対象は無数にありますが、
あくまでもクライアントに勧める
当面の対象は、目に見える、
すなわち「可視化できる」モノからです
と伝えています。
2015年に世界を驚かせた
ラグビー日本代表の陰の立役者、
メンタルコーチの荒木香織さんは、
メンタルトレーニングに関して
こう言っています。
「メンタルは見えないものだと
思っている人が多いですが、
実際は見えるようにするのが
メンタルトレーニングです。
行動に移して、誇り、自信を持つ。」
片づける相手は、「モノ」から始まって、
「行動」、「思考」などに移り、
最後に「心」のかたづけです。
理由は、カンタン。
それが扱いやすい順番だからです。
まずは、「目に見えて」、「触れて」、
「動かせる」モノの片づけから
始めてみましょう。
日々の小さな習慣が変われば
人生は大きく変わる!
そう信じて、今日も5分だけでいいので
片づけに取り組んでみてください。
いつもあなたを応援しています!
出典:ラグビーマガジン別冊初冬号2015
「ラグビークリニックVol.43」
(ベースボールマガジン社)
小松易
◆かたづけを通して
人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
何かを習慣化するためには、
“継続”がカギになりますが
一番難しいところですよね。
それに関して友人が、
「いつも当たり前のようにしている、
行為と結びつけることで
無理なくできるようになる」
という実践方法をしていて、
私もやってみようと思いました!
一緒に頑張っていきましょう^^
住田莉良
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿