断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけを“宣言”する効用

2023/09/08(金)

【小松易】片づけを“宣言”する効用

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

かたづけ士になってから18年。

自分にとってのかたづけ士としての
原点は子ども時代にもいろいろと
あったな‐と思い出します。

「帰ってきたら、靴のつま先を
玄関ドアの方向に向けなさい、
そうすれば次に出かけるときに
気持ちよく靴を履けるでしょう」

と教えてくれた母。

仕事道具であるチェーンソーを
こまめに手入れしながら使っていた父は、
モノは大事にすれば長持ちするということを
教えてくれました。

また、母からはこんなふうにも
言われていました。

「絵本を1冊読んだら、
 2冊目を出す前に、1冊目をしまいなさい。
 そうすれば散らからないし、
 自分だって楽でしょう」

その言葉がやがて私の支えになり、
かたづけ士としての原点にもなっています。

インプットとアウトプットは
セットで行うことが大切です。

情報も同じで、
インプットばかりしている人は
やがてパンクしたり、
ストレスがたまったりしてしまいます。

入れたら、出す。
出したら、しまう。

生き方も片づけも、
これを基本にしましょう。

出したらしまうという簡単なことが
なぜ自分にはできないんだ〜!!と
自己肯定感が下がってしまっている方には
「宣言する」という方法がおすすめです。

「私、片づけます!」と宣言することで、
自分自身を行動へと駆り立てるのです。

相手を探して伝えるのがテレくさければ、
携帯のメールで自分に宣言してもOKです。

とにかく、自分の決意を表明すること。
その効果は3つあります。

1.周囲の人があなたを
「片づける人」と認識してくれる
→応援してくれる

2.自分自身を「片づける人」と認識する
→撤退できなくなる

3.自分をワンランク上の人間にする
→決意がやる気を湧かせる

スッキリ・ラボのセミナーでは
「かたづけ宣言カード」に
記入してもらってから
セミナーを終了にします。

人は宣言することで、
宣言しないより数倍の効果が出ます。

やりたいことがあったら
まず自分に宣言してみましょう。

いつもあなたを応援しています!

小松易

◆かたづけを通して
 人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

宣言する、ってとても
大きな効用がありますよね。

私もこの編集後記を通じて、
あなたに宣言することで、
「今週は〇〇を意識して生活をしよう!」
と、心がけていられる気がします。

そんな今日の私の目標は、
「机の上に積み重なった本を
 断捨離する」です。

頑張ります!(笑)

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト