断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】モノの量にうんざり?

2023/08/21(月)

【やましたひでこ】モノの量にうんざり?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

8月21日、月曜日。
<旧暦文月六日>

旧暦でいえば文月七月の初旬、
まだまだ暑い夏の最中というのも
頷けますね。

けれど、頭の中、
つまり意識は旧暦ではなく新暦モード。

お盆も過ぎて
八月の下旬となったにもかかわらず、
危険なレベルの暑さが続く
この夏は恨めしいもの。

ああ、来年の夏は、絶対、
東京を離れて過ごそう!

なんて、今から願う、いえ、
決意を固めているところ。

ところで、この暑さのせいなか、
あまりに仕事が詰まっていたせいなのか。

もしかして、
とても疲れているせいなのか。

自分の身の回りのモノたちの量に
うんざりすることがたびたび。

なんで、
こんなに洋服があるのかしら?
なんで、
こんなにアクセサリーがあるのかしら?
なんで、こんなに化粧品があるかしら?

なんで、こんなに食器があるのかしら?
なんで、こんなに調理器具があるのかしら?
なんで、
こんなに食品ストックがあるのかしら?

もちろん、
私が伺う断捨離の訪問現場のお宅を思えば、
我が根城マンションは、
モノは絞り込まれているし、
綺麗に収まっているけれど。

私、こんなにモノを持っている必要は、
どこにあるのかしら?

という、疑問が今まで以上に湧いてきて。

あら、断捨離のやましたひでこは
ミニマリストでもなく、
断捨離はミニマリズムでもないのにね。

当然、買い物を愉しもうという気持ちは
全然なくなって。
洋服を買うのも
面倒な気持ちの方が先にたつ。

私、今、

うんざり症候群
めんどう症候群

そんな状態に陥っているのかもしれない。

いえいえ、そうではなくて。

これは、私の潜在意識からの
メッセージに違いなく。

とにかく、今は、モノを減らし抜いて
身軽になっておきなさい!

そうしておけば、
これからやってくるであろう「変動」に、
すみやかに対応できるから!

そんなメッセージなのですよね、きっと。

そう、これからは、なんであれ、
抱え込んでいてはいけない。

そう、これからは、なんであれ、
溜め込んでいてはいけない。

自分をこれ以上、重たくしてはいけない。

手放して、手放して、手放して。

そうすることが、
ゆとりという豊かさを
手にすることになるのだから。

いよいよ、
断捨離という「逆転の発想」を
駆使する時代に!

なんてね、ああ、私の妄想?は
膨らむばかり。

断捨離とは空間の調律!

住まいはあなたの人生舞台、
どうか美しい調べに満ちた
空間でありますように。

やましたひでこ

ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
やましたひでこ Instagram ID:
danshari.hideko
断捨離公式Instagram ID:
danshari_yamashitahideko

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

連日の猛暑…
ちょっと外に出ただけでも、
心身共に疲れてしまいますよね(汗)

来月もまた続きそうなこの暑さに
立ち向かっていくためにも、
今こそ断捨離で身も心も
一緒に身軽にしていきましょう!

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト