断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】夏の断捨離の心構えとは?

2023/08/14(月)

【やましたひでこ】夏の断捨離の心構えとは?

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

8月14日、月曜日
<旧暦水無月二十八日>

明日15日は終戦記念日。
そして、新月前夜、
旧暦の夏越しの祓ですね。

このお盆の期間は、やはり、
浄化を意識せざるをえないもの。

悲惨な戦争の犠牲となった人々。
無念な最後を余儀なくした人々。

どうか、鎮まった
御霊<みたま>でおられますように。

民族につらなる日本の先祖たち。
家系につらなる自身の先祖たち。

どうぞ、明浄な御霊でおられますように。

普段、民族意識も、
同族意識も、家族意識も、
それは申し訳ないほど
まったくもって希薄な身。

だから、この時に限っての、
毎度、俄かな合掌と祈りであることを、
白状しなくてなりませんね。

それでも、空間の浄化だけは、
つねに意識していることはたしか。

だから、夏越しのお祓いも、
大晦日のお祓いも、
私にとっては、
断捨離スペシャルdayのようで。

溜め込みの断捨離
よごれの断捨離

それに一段と拍車をかける日。

それにしても、このところ、
訪問する断捨離の現場は、
凄まじくなる一方で。

都会、田舎に限らず、
マンション、一軒家に限らず、
大家族、独居に限らず、

等しくモノを溜め込み、
汚れを溜め込んでいる。

なかでも、
地方の家屋敷の有様を見ると、

家系の歴史が長い分、
家が大きく分、敷地が広い分、

溜め込まれているモノの堆積量は
溜め込まれ続けてきた堆積期間は、

想像を絶するものですね。

まさに、絶句!

けれど、広いから、住人さんは、
気にはなってはいても、
そんなにも気に障ることもないらしく。

それでも、
仏間が物置状態になっている有様は、
それでも、神棚のある居室が
散らかり汚れ放題になっている有様は、

この信心浅き私でも、
とても残念で心が痛みます。

そう思うと、今この時を生きて、
この場に生かされている私が、
自分の命の置き所である
居住空間を美しくしていくことは、
とても価値ある行為。

さあ、お盆であるからこそ、
神仏先祖の「お陰さま」を
意識していきましょうか。

断捨離とは、神様を敬う行為!
断捨離とは、仏様を慕う行為!
断捨離とは、先祖供養の行為!

そう、断捨離とは、
感謝の心を自分の行動で
表していくことなのですね。

断捨離とは空間の調律!

住まいはあなたの人生舞台、
どうか美しい調べに満ちた
空間でありますように。

やましたひでこ

ブログ:https://ameblo.jp/danshariblog/
Instagram ID:danshari.hideko

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

お盆の期間は、
実家に帰省をすることに。
(4年ぶりに行われる
 地元の花火大会を楽しみに
 帰ってきました!!)

家の裏側には祖母のお墓があり、
近況を報告しました。

きっと見守ってもらえている、
そう思えて気持ちが温かくなりました^^

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト