断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけにおいて重要な“〇〇観”

2023/06/09(金)

【小松易】片づけにおいて重要な“〇〇観”

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

決断するのに「最悪な場所」は
どこかご存知ですか?

実は「頭の中」なんです。

では、
決断するのに「最高な場所」は
どこだと思いますか?

南国のリゾート地?
お風呂の中?

どちらでもなく、
正解は「紙の上」です。

つまり頭の中でアレコレ考えるより、
「紙」に書き出す、
いわば「外に出す」ことで

いままで見えなかったものが
不思議と見えてより良い決断が
できるというのです。

今年3月に開催した
「かたづけ士が教える
 “人生を身軽に生きる思考法”」
セミナーでは、紙を使ったワークが
いつもより多めにありました。

労を惜しまず、
書いてみることが急がば回れ、
“人生を身軽に生きる思考法”を
手に入れる最短ルートだからです。

セミナーの中で、
3つの「かた」づけの話をしました。

リセットの「片づけ」
仕組み化・習慣化の「型づけ」

そして、
目指す方向を決める「方づけ」

自分がどこに向かって進みたいのか、
人生で一番大切にしたいものは何なのか、
自分の価値観を言語化し明確にすること。

それが「方づけ」であり、
自分にとっての「生き方」、
あるいは「働き方」の方向を
決めるということです。

今回、セミナーのお題を
「人生を身軽に生きる思考法」
というテーマに決めた時、
そもそも「身軽」の定義ってなんだろう?
と考えました。

そこで、
参加者の皆さんにセミナーの冒頭で
「自分にとっての身軽とは?」
を定義するワークに
取り組んでいただきました。

「自由」「感動」「愛」「健康」「信頼」…
など約40の「価値観」を表す
キーワードの中から

自分が身軽になるために
大切にしたいものを
3つ選んでもらいました。

そして「自由」だったら、
自分にとっての「自由」の定義も
言語化してもらいました。

実は私自身も、事前にこのワークに
取り組んでみたのですが、やってみると
「自分にはこんな価値観があったのか!」
という気づきになりました。

自分のことは、わかっているようで
実はよくわかっていないものなんですね。

この自分の「価値観」の軸、
しっかりしていないと、
SNSでインフルエンサーの発信を見ては
流されたりブレたりということが
起きてしまいます。

インフルエンサーがSNSに投稿している
シンプルでスッキリした部屋を見て
いいね!と思い真似しようとしても、

自分が本当は「シンプル」や「スッキリ」に
価値観を置いていないのだとしたら
真似したところで
ハッピーにはなれませんよね。

片づけにおいても、
自分の「価値観」が明確になっていることが
非常に大切です。

家族を大事に思っている人が
片づけがうまくいかないせいで
家族に当たりちらしてしまい、
家族仲が悪くなったら
一体何のための片づけなのかわかりません。

モノに対してとても愛情を持っている人が、
ミニマリストブームだからと
どんどんモノを捨てても、
幸せになれないかもしれません。

ぜひ時間をとって
「自分にとって
 大切にしているものは何なのか」
について向き合ってみてください。

すると、心が穏やかになり、
本当にやりたいことに対して
ワクワクがわいてくるかもしれません。

さらにいえば、
あなたのこれまでの片づけの可能性が
さらに広がるチャンスが
ここにあるのかもしれません。

いつもあなたを応援しています!

小松易

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

自分は何をしていると幸せで、
誰といると幸せで、
どうありたいかがが
明確に分かっていると、

自己肯定感が高まったり、
自分がする選択の納得感も
変わってくるということですよね。

さて、小松さんのお話の中にもあった
セミナーの映像をこの度
オンラインプログラム化することに
なりました!

今日までの案内となっているので、
ぜひこちらもチェックしてみてください^^

詳細はこちら

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト