断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけとは「人生の総合格闘技」

2023/05/12(金)

【小松易】片づけとは「人生の総合格闘技」

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

ChatGPTをはじめとする、
対話型のAIが
ものすごい勢いで進化しています。

質問を入力すると、
過去の膨大な情報の中から
素早く答えを探してきてくれます。

試しに、ChatGPTに
「どうすれば片づけはうまくいきますか?」
と質問してみました。

返ってきた答えがこちら。
(詳しい解説の文章は省略しています)

1.計画を立てる
2.必要なモノと不要なモノを分ける
3.一度に少しずつ進める
4.整理整頓する
5.定期的に整理する

なかなか的を射た答えですよね!

ところが、どんなに優れたAIでも
答えられない質問があります。

それは
「あなた自身がどうしたいのか?」
ということ。

「私は今、転職すべきでしょうか?」
とAIに聞いても、
「そもそも、あなたは
 どうしたいのですか?」
という話ですよね。

以前開催した片づけセミナーで
アンケートにこんなことを書いてくれた
女性(Kさん)がいました。

「片づけをしなくてはと思いつつも
漠然としか考えていなかったため、
なかなか手がつけられなかったのだと
気づきました。

今日のセミナーで自分がどうしたいのか
というイメージを具体化できたので、
前向きな気持ちで片づけに
取り組めそうです」

「自分がどうしたいのか」

あるいは、

「自分がどうなりたいのか」

日々流れる時間の中で
このシンプルな問いを
自分自身にすることは、
めったにありません。

でも、あえてその時間をとり
質問してみると「私」が答えてくれる。

「私」とは「あなた」、
自分のことは自分自身が
一番よく知っているのです。

「片づけを通してどうなりたい?」
 ↓
・必要なモノ、好きなモノに囲まれた
 簡素な生活を送りたい

・寛げる空間をつくりたい

・身軽になってやりたいことに
 取り組みたい

実現するかどうかはさて置き
とりあえず想い描いてみましょう。

すると、Kさんが言うように
前向きな気持ちで片づけに
取り組めるはずです。

「イメージが描けない。
 だから動けない」

そんなことを言う人もいます。

でも、一度10分でよいから、
時間をとってみましょうよ。

大切なのは、その内容以上に
「仮に」動いてみること。

それでも「私」が答えてくれなかったら、
またちょっと動いてみましょうよ。

頭を使ったり、
手や足を動かしたり。

片づけとはつまるところ、
カラダのすべてを働かせる
「人生の総合格闘技」のようなもの。

あっちに行ったり、
こっちに戻ったり。

迷ってもいい。
間違ってもいい。
またやり直せばいい。

大切なことは1つだけ。

あきらめないこと。

そしてできれば、
あなたを分かってくれる
「かたづけ同志」がいれば“最幸”です。

じつは、強力な「同志」は
身近に存在します。

その正体は、
「紙」と「質問」です。

あなたを導く「質問」とは
次の3つ。

Q1.本当はどこに行きたいの?
Q2.いまどこにいるの?

何かの曲の歌詞にありそうな
フレーズですね。笑

そして、
Q3.Q2とQ1のギャップを埋めるには
何をする必要があるの?

それがあなたが今やるべきことです。

ぜひ、今週末はこの質問の答えを、
紙に書き出してみてください。

「かたづけ同志」と一緒に
片づけを前に進めていきましょう。

いつもあなたを応援しています!

小松易

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/

P.S.
★パソコンのデジタルデータの
疑問やお悩み、ありませんか?

Q1.
古いデータが捨てられないけど、
どうしたらいいの?

Q2.
必要なファイルがすぐに
見つからないんだけど、
なにかいい方法ってないの?

お陰様で開始以来満席の本講座で、
その疑問やお悩み、スッキリさせます!

「意外と知らない
 『デジタルデータかたづけの基本とコツ』
 オンラインセミナー」

6月開催の「早期割引」を
ご用意いたしました。
ぜひご参加お待ちしております。
 ↓
詳細はこちら
※こちらはスッキリ・ラボ様の主催です

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

不安やイライラなどの
ネガティブな感情に苛まれた時は、
紙にひたすら自分の思いを
書き出すように心がけています。

ストレス発散にもなりますし(笑)、
頭で考え続けるより
自分が一体何に悩んでいるのかを
より客観的に
見られるような気がしています。

今日は、自分にこの3つの質問を
問いかけてみます!

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト