ホーム / 【川畑のぶこ】Q.どうしたら毎日を楽しめますか
2023/03/29(水)
【川畑のぶこ】Q.どうしたら毎日を楽しめますか
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
————————————
Q.どうしたら毎日を楽しめますか
こんにちは。
いつもYouTubeなどで
拝見させていただいてます。
私は常に色んな事で悩んでいます。
悩むのが癖といいますか、
性格みたいな感じで常に何か考えています。
「悩んでも仕方ない。
なるようにしかならない。」
と考えられず、
何かと揉めたり、問題がでたりしています。
その度に自分を責めたり、
人のせいにしたりの繰り返しです。
何か悩みを抱えていても
隠して明るく笑顔で過ごす。
ってことができず、
顔に直ぐに出てきてしまいます。
今も自分のこと、仕事のこと、
家のこと、人間関係のこと…
周りでもきっと沢山悩みを抱えて
生きていらっしゃると思うのですが、
そんな感じには見えないくらい、
楽しく笑顔で過ごしているように
見えます。
休みの日も体を動かす事が
面倒でゴロゴロばかりして過ごしています。
昔から面倒くさがりなんです。
自分の脳みそを燃やしたいくらい、
ネガティブで面倒くさがりです。
どうしたら日々を楽しく
笑顔で過ごせるようになるでしょうか?
私は自分でもなんですが、
HSP気質だと思います。
ご意見いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
【エクボ・40代・女性・
アルバイト掛け持ち】
―――――――――――――――――
A:FROM 川畑のぶこ
色々なことに過敏に反応して
悩んでしまうのですね。
問題に目が行きがちなエクボさん、
もしかしたら心の底に
「問題はあってはいけない」と
思ってはいないでしょうか?
問題がある限り、
あるいはそれらが解決しない限り、
自分の人生は(あるいは世の中は)
十全に機能しない、
という思いが心のどこかに
あるのではでしょうか。
もちろん、
人生に問題がなかったに
越したことはありませんが、
そのようなユートピアは
私達の想像の中にしか存在しません。
ユートピアにこだわりすぎると、
それにふさわしくない、
さまざまなものを
排除しなければいけなくなります。
でも、排除すればするほどに
反対側のものは増えて
逆に気になってしまうという
パラドックスに陥ってしまいます。
それは、
無菌室の中で生きようとすればするほどに、
ほんの少しの菌も気になってしまうように。
きっとこの人生で私達が試されているのは、
問題がたくさんあるなかで、
どのようにしなやかに
人生を切り開いていくか、
ということだと思うのです。
泥があるから花が咲くわけですが、
美しい花だけを求めて
泥を排除したなら、
美しい花も枯れてしまうことを
理解するように、
人生の陰と陽は相互に依存しながら
存在することを
深く理解することができたなら、
身の回りの問題も
さほど気にならなくなるかもしれません。
エクボさんの身の回りに起こっている
事象の意味を考えてみることも大切です。
病気になったからこそ
健康のありがたさを知るでしょう。
孤独や寂しさを感じるからこそ
友のありがたさを知るでしょう。
冬があるから春の温かさに
感謝するでしょう。
すべては切り離すことができず、
反対側のものによって
生かされているということを
知ってください。
問題に直面したら、
その問題の反対に存在するものは、
問題があるからこそ
輝くということを
ぜひ思い出してみてください。
そして、エクボさんご自身にも、
今まさに問題の反対側のことが
起きているにもかかわらず、
それらは棚上げされ、感謝されることなく、
次の問題ばかりに意識が
いってしまっていないか
振り返ってみてください。
私達は問題を探そうと思えば、
永遠に探し続けられます。
それよりも、
今起きていることで好ましいことや
ありがたいことに意識を向ける
努力をしてみてください。
きっと少しずつエクボさんにも
微笑みがもたらされることと思います。
– 川畑のぶこ
P.S.
★苦しみを乗り越え
今この瞬間を輝いて生きる
〜マインドフルネス研修会
(2-DAYワークショップ)
詳細・お申込み
↓
https://peatix.com/event/3497014
※こちらはNPOハートシェアリング
ネットワーク様の主催です
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今あなたが抱えている悩みを
断捨離メルマガ毎週水曜日の執筆者、
心理療法家・川畑のぶこに
相談してみませんか?
誰にも打ち明けられない悩みを
打ち明けることで、心が
ラクになることもあります。
お寄せいただいた
相談の中から一つ取り上げ、
川畑のぶこがお答えします。
間中亜衣
この記事の執筆者について
川畑 のぶこ
心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー
東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。
2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。
「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。
断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等
所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等
執筆者一覧
最近の投稿