断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけは苦手で当たり前?

2023/01/27(金)

【小松易】片づけは苦手で当たり前?

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。

かたづけ士の小松易です。

新年の目標で、
「今年こそ片づける」と誓った方も
いらっしゃるかもしれません。

片づけの本をたくさん読んだ、
セミナーも聞きに行った、
片づけようと努力もしてみた、

だけど、なかなか成果が出ないんだ!
自分の性格は片づけに向いていないんだ!

そんな声を聞いたときは
こう伝えるようにしています。

「片づけができる・できないは、
性格や遺伝ではないんですよ。
自分に対して『あること』を
しているか・いないかで決まるんです」

その「あること」とは、
「自分との対話」です。

自分にどんな質問をするか?

気持ちを整理し、
片づけスイッチが入るような
“ひとこと”を見つけていく
ということなんです。

「片づけなきゃ」は自分自身に
むやみにプレッシャーを与えるだけ。

ではなく、自分に対して出来る限り
質問をしてあげることが大切です。

質問をすれば、
自ずと答えを探そうとするのが
人間の特性です。

質問の答えを探すプロセスで、
片づけに対する意識が変わっていくのです。

例えば、なかなか片づけを
始められない人は、
「まずどこから始める?」
と自分に向かって聞いてみます。

片づけの途中に、
つい昔のアルバムを開いてしまったり、
本を読み始めてしまったりする人は、
「どうしたら予防できる?」と質問し、

せっかく片づけたのに、
すぐにモノを増やしてしまう人は、
「これ、本当にいるの?」と問いかけます。

書籍やセミナーを受講して得た知識を、
できるだけ「質問」に変換して
自分にぶつけると、

「自分との対話」が
より確かなものになるのです。

片づけは「性格や遺伝子は関係ない」
と冒頭で言いましたが、
そもそも狩猟採集の生活を送っていた人類は、
モノをあまり持っていませんでした。

獲物を追い移動しながらの生活ですから、
せいぜい身につけられる程度の
モノしか持つことができなかったのです。

だから、片づけるという習慣も、
その概念さえなかったかもしれません。

「片づけ」という概念が生まれたのは
モノが豊かにあふれるようになった
現代になってから。

人類全員にとって
「片づけ」というのは
まだ新しい課題なのです。

片づけは苦手で当たり前。

そう考えれば、
少し気がラクになりませんか?

「どうすれば、もっと片づけが
 楽にできるだろうか?」

「どうすれば、もっと片づけが
 得意になるだろうか?」

そう自分に問いかけたあなたのことを
いつも応援しています!

小松易

★現代人のさらなるテーマ
「デジタルデータ」もカタをつけられる人になる!

パソコンのデスクトップ、
アイコンが4列以上ありませんか?

デスクトップはあなたのデータ片づけのクセが
「視覚化」されている場所。

古いデータが捨てられない。
いま必要なファイルが見つからない、
などなど。

あなたの「デジタルデータ」の
お悩みを解決する講座です。

お陰様で開講以来、大好評の本講座。

その第6弾が決定しました。

『意外と知らない
 「デジタルデータかたづけの基本とコツ」
 オンラインセミナー』

「早期割引」がまもなく終了します。
ぜひご参加お待ちしております。

https://sukkirisukkiri.com/202206onlineseminar
※こちらはスッキリ・ラボ様の主催です

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
http://www.sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「自分が今、どうしたいのか?」
が分かるようになってくると、
スーッと楽に落ち着いて
行動や思考ができる気がします。

忙しい毎日の中でも、
片づけを通して、
自分と向き合う時間をつくれることは、
とても良いことですよね。

早速、実践していきたいと思います!

住田莉良

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト