ホーム / 【小松易】苦手なコトと得意なコト、どちらを先にやるか?
2019/03/22(金)
【小松易】苦手なコトと得意なコト、どちらを先にやるか?
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
あなたは好物を
先に食べる派ですか?
それとも、
後に食べる派ですか?
私はどちらかというと、
好物は先に食べる派です。
おそらく小さいころ夕飯に出た
「ギンダラ」を2つ下の妹に
食べられた経験がいまだに
“トラウマ”になっているかもしれません(笑)
ギンダラを一口食べた後、
あまりの美味しかったので、
最後に食べようと取っておいたら、
一瞬のスキに妹に“略奪”されてしまいました。
いまでは兄妹の懐かしい
思い出ですね(笑)
食べ物に限らず、仕事でも宿題でも、
そして片づけでも、
苦手なコトを先にやるか?
得意なコトを先にやるか?
もちろん、どちらであっても
個人の趣味嗜好でOKですが、
それが今日のテーマです。
世の中は年度の変わり目。
卒業、異動、転勤など、住む場所や
働く場所が変わる方が増える時期です。
年末以上に「終わり」と「始まり」を
迎えるこの時期は、
「リセット」の片づけがピークを迎えます。
その片づけメニューは
ズバリ、たった2つだけ。
「整理」と「整頓」です。
整理は、モノを減らすこと。
整頓は、使いやすいような状態にすること。
そして多くの人は「整理」が苦手分野だと言います。
苦手なのでつい「整頓」や「収納」の方に
注意が向いてしまいがちです。
では冒頭の質問をちょっと変えて
もう一度。
あなたは苦手な「整理」を
先にやる派ですか?
それとも、
後にやる派ですか?
30代主婦のAさんは
「収納から入るタイプ」でした。
すなわち、「整理」を後に回し、
「整頓」から先にやるタイプです。
ある日の電話で少し言いにくそうに
「実はキッチン用の収納棚買っちゃいました」
と言いました。
でもAさんの声はちょっと嬉しそうです。
彼女にとって
苦手なのは「整理」。
得意ではないけれど
好きなのは「整頓」、
そして「収納」でした。
敢えて言うと、
収納をいきなり増やすことは、
問題の先送りなのです。
じつはAさんが買った収納、
整理を進めてモノを厳選した結果
不要になってしまいました。
リセットの片づけは
まずは「整理」、そして「整頓」。
苦手な整理を後回しにせず、
まずは整理から。
つい収納棚や収納ケースが
気になったら、
「欲しいモノリスト」に
ストックしておきましょう。
買うのは整理が終わって
モノの数や量が見えてきてから
でも大丈夫なのです。
その好物はだれにも
食べられませんから(笑)
まずはスペースではなく、
モノに注意を向けて
整理に取り組んでみてください。
年度末でもあるこの時期、
しっかりリセットして新年度に
好スタートが切れますように。
いつもあなたを応援しています!
小松易
★ワークショップのお知らせ★
4月に開催する「かたラボ1dayワークショップ」。
春のテーマは「習慣」です。詳しくはこちらまで。
https://sukkirilab.com/20190427workshop-seminar-info/
◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
https://sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の場合ですが…
好物が大皿に盛ってある場合、
先に食べます。
僕の家は4人兄弟と
多かったからでしょうか?
取られる前に取る!
見苦しい兄弟争いですねw
吉川広典
PS
山際恵美子によるファッションセミナーを
5月18日に開催します!
大人のコーディネートは3パターンあればいい。
-ラクで楽しい”いつも素敵”な私の作り方-
についての内容はこちら
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/anx6gwJC/1234567890/1234567890?cap=MAIL
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿