ホーム / 【小松易】セルフマネジメントの難しさ
2018/12/06(木)
【小松易】セルフマネジメントの難しさ
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
12月になると本当に
よく聞こえてきます。
「カタ、カタ、カタ」と。
今週某日山手線にて。
私の右隣に座ったのは
30代くらいの女性。
目の前にはその女性のパートナーと
思しき男性が立っていました。
女性は座っていて、
男性は目の前に立っている。
職場も同じなのか、
仕事のスケジュールっぽい話が
出てきた時、女性の口から
「明日は“妹ワーク”で
カタづけてから合流するね。」
「妹ワーク」。。。
なるほど、彼女の妹さんは
家の片づけが苦手なのか、
なにか事情があって
一人では片づけるのが難しい状況。
お姉さんである彼女が出社前に
片づけの手伝いをしてあげるんだな。
忙しいのに感心、感心。
この話をすぐに妻にシェアしたら、
「“妹ワーク”じゃなくて、
“リモートワーク”じゃない?」
と即座にツッコまれました。
「妹ワーク」、じゃなくて、
「リモートワーク」。。。
ご本人に確認した訳でもないので、
まだ「妹ワーク」じゃないかと
思いたい私がいます(笑)
ご存知の方も多いでしょうが、
リモートワークとは
いわゆる在宅業務のこと。
リモート=遠隔で、要するに
会社のオフィス以外で勤務にあたる
働き方が最近は増えています。
少し前の話。
今だから言えますが、
13年前に会社員を辞めて
起業した当時はそれまでの
「誰かに見られている」仕事から、
「誰にも見られていない」 仕事に
スイッチして、随分戸惑ったことを
覚えています。
とは、カッコイイ言い方ですが、
カンタンに言うと半年くらい
働いているのか遊んでいるか、
いやその中間でダラダラと
毎日過ごしていました。
一人で仕事をする際の
セルフマネジメントの難しさを
痛感した時期でした。
なかなか完全に一人でできるひとは
少ないのです。
片づけで直面する問題も、
「一人ではなかなか上手くいかない」
というもの。
じゃぁ、手伝いますか?
「いや、できれば自分のモノは
自分で判断してやり遂げたい」
なるほど複雑ですね(笑)
でもよく分かります。
個人の自宅片づけのコンサルを
行っていた時代に
40代のある経営者からこう言われました。
私のスタンスは「ナビゲーター」
いわゆる「カーナビ」のような存在。
行きたい場所を決めて、
そこまで案内していきます。
カーナビほどはきめ細かくは
ありませんが。
それでも重要な交差点では
適切な道を指示します。
ちょっと運転を間違ったら、
再度ゴールまでの修正を
サポートします。
これはカーナビにはない
システムですが、ときどき運転手に
「どれが一番適切な道だと思いますか?」
と尋ねることもあります。
理由はもちろん、
片づけで自立してほしいからです。
近からず遠からず、
ほどよい距離のリモートで
サポートしサポートされる。
働き方も片づけ方も
リモートの時代に入ったのかも。
それが師走の始めに
かたづけ士が考えたことです。
いよいよ師走。
状況に流されがちな月ですが、
どうか2018年のステキなエンディングを
迎えられますように!
いつもあなたを応援しています!
小松易
★新刊のお知らせ★
仕事のパフォーマンスに差が出る!
『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』
小松易著 PHP研究所
https://tinyurl.com/yahurr66
◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/
PS
ひとりよがりの子育てをしないため
正しい子育ての知識を得る方法はこちら
↓
http://123direct.jp/tracking/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
妹ワークいいですね!
僕は妹が居ないのでなんか憧れますw
最近リモートワークの仕事も
増えて来ましたね。
特にIT系の会社は
リモートワークを率先して
導入しているようです。
働き方も変わりつつあるんですね♪
PS
子育って難しいですよね。
「これでいいのかな?」の
子育ての不安の答えを解決したいのなら
こちらをご覧ください。
↓
http://123direct.jp/tracking/
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿