ホーム / 【おのころ心平】風邪は、泣きたい気持ちの封印?
2018/11/24(土)
【おのころ心平】風邪は、泣きたい気持ちの封印?
カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
風邪のひきやすさは、
カラダの「首」と
つくところと関係しています。
首、手首、足首。
これらは、「風邪のひきはじめの場所」なのです。
首すじがひゅ-つと冷えると、ゾクッとしますよね。
首すじや、手首、足首に余分な水分がたまっていると、
冷たい外気が直接当たって、
冷えがカラダに侵入します。
すると、必要以上に体温が奪われるのです。
東洋医学では、
手首や背骨の関節にたまった不要な水分は、
それだけでさまざまな病の原因になる
と言われています。
僕流の視点で見ると、その湿気は、
「その人の泣きたい気持ち」
からくると考えられるのです。
※※※
泣きたい気持ちは誰にでもあるものですが、
大人になると人前ではめったに
泣けなくなってしまいますね。
一般的に男性は、
「男のくせに泣くんじゃない」
と泣くことを抑圧されて育ちます。
女の涙はもっと複雑な立場に置かれています。
男性ほど泣くことを抑圧されてはいませんが、
社会に出ると、そこはまだまだ
男性主体でできていますから、
女性も男性と同じように
涙を封印することを求められる空気に満ちています。
独立心のある女性ほど、その空気に
適応してがんばってしまいます。
※※※
そこで、「泣いちゃいけない」
と我慢してしまうと、そのエネルギーは
どこへ行ってしまうのでしょうか。
私たちのココロが
泣きたい気持ちを封印すると、
カラダの臓器のレベルで引き受けるのです。
泣きたい気持ちのエネルギーは、
肺、心臓、腎臓に分担されます。
※※※
どんなに「私は泣かないことに決めている」
と思っていても、泣きたくならない人はいません。
だけど、やっぱり涙を見られるのは嫌だ、
という人もいますよね。
そういう人は、人がいないところで、
ちゃんと泣いてあげましょう。
たとえば、泣ける映画を一人で静かに部屋で見る。
ワインを片手にカラダを温めながらでもいいですね。
毛布も用意して、足首をちゃんと温かくしてくださいね。
※※※
ときどき、
意識的に泣く時間をとる習慣を持っていれば、
カラダの湿気を開放してやることができます。
足首、手首に湿気がたまって、
それが風邪を誘発するのも、
言ってみれば、カラダが泣きたい気持ちを
代弁しているということ。
風邪をひくか、
意識的に泣きたい気持ちを表すか、
どっちかになってしまうのです。
【本日、受付終了!】
おのころ心平、最新心理学実践講座
~睡眠・言葉・シンクロニシティ~
https://naturalhealing-school.
―おのころ心平
PS
こちらのビデオでは
50 歳の女性に訪れる出口の見えない
トンネルの抜け出し方をお話ししています…
↓
http://123direct.jp/tracking/
※[無料公開中]11/24(土)まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日はブラックフライデーでしたね。
(最近英語に触れる機会多いのでかぶれてますw)
いたるところでセールしていて
大安売りの日です。
そもそも、
なぜブラックフライデーというのか?
調べてみると、、、
どの店も黒字になる日
だそうで^^;
そのくらいたくさん
売れる日なんですね。
なるほどなるほど♪
吉川広典
PS
やましたさんの40代の頃の
暗いトンネルの中にいた話は、
ご覧になられましたか?
もしまだ見ていないのであれば御覧ください。
↓
http://123direct.jp/tracking/
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿