断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【千場ひろこ】見せる食洗機、求ム

2016/10/11(火)

【千場ひろこ】見せる食洗機、求ム

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ

 

FROM 千場ひろこ

ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。

昨日から配信始まりましたね。

最新の断捨離塾の音声コンテンツ。

今回も千場が
聞き手を務めさせていただきました。

テーマは「食器棚の断捨離」。

「食器」じゃないですよ!
「食器棚」ですよ!

それって、言葉通り想像すると、
食器棚を手放す、ということ?

実際、ダンシャリアンの中には、
モノを手放す前に
収納を手放すという、
過激派も、ごく稀にいるそうですが。

食器棚を断捨離するとは
果たしてどういう意味か。

そもそも「断捨離」=「捨てる」
という理解だけでいいのかどうか。

そんなことにも考察が深められる
今回の音声コンテンツ。

ぜひ御一聴ください。

ーーーーーーーー

ところで、収録の空き時間に
やました先生と事務局のスタッフとで
食器をネタに雑談していたのですが。

「食器洗いって家事の中でも、
もっとも面倒な作業だよね」

という話。

もちろん、
「食器洗い、大好き!」
という人もたまにいらっしゃるのですが。

多くの人には面倒臭い家事の筆頭として
あがるのではないでしょうか。

かく言う私も
その一人。

先生とスタッフは口を揃えてこう言います。

「食洗機ほど買ってよかった家電はない!」

と。

時間、労力が削減できる上に、
洗い上がりもバッチリ。
水切りかごのごちゃごちゃが見苦しい、、、
ということもなくなりますしね。

その後いろいろ調べると、
熱湯で洗うから殺菌もできる上に、
強い洗剤で手荒れしやすい人の乗り換えも
多いそうです。

それに対してデメリットというと…

1.結構高額
→特に、ビルトインタイプは本体価格以上に
取り付けの費用がかかる

2.それなりに使い方のコツやメンテが必要
→予洗いとか、洗いやすい置き方とか、月一程度のお手入れとか、
使いこなすには、それなりのコツがありそう

3.洗剤が強力なので環境にあまり優しくなさそう

4.卓上型は見た目に圧迫感が

といったあたりでしょうか。

かつては、水道代や電気代などの
ランニングコストが結構かかったようですが。

最近の機種はだいぶ改善されているようなので
デメリットではなくなっているようですね。

しかも、
1は、初期投資と思えばいい。
2も、皿洗いの手間よりうんとラクなのは間違いない。
3も、実は合成界面活性剤が入っていない
食器洗い洗剤というのも存在する!

となれば、買わない手はないのかも!

しかしまだGOサインが出ないのは、
「卓上型は見た目に圧迫感が」という点。

やっぱり賃貸暮らしだとね、
当面、卓上型かな、と思いますが…
限られた台所スペースに
あれがドーンとあるのはちょっとなあ。

「いやそこはもう、割り切って…」
という人は卓上型の購入に
至ったのかもしれません。

以前、あえてお湯が沸く様子を見て楽しめる、
ガラス製のグッドデザインなケトル持っていました。
ただ置いているだけでも絵になる。
(こういうやつ)
http://evrica.jp/gerby_c3/kettle/
卓上型の食洗機は、
いっそ「見せるデザイン」
を意識して、透明にして、
オブジェ化 & アミューズメント化したら
どうでしょうね?

泡泡だらけで楽しそうだけどなー。
どうかなー。

ーーーーーーーー

というわけで、
今のところは食洗機購入は
迷い中ではありますが。

今回の「食器棚の断捨離」の
メインテーマ、
「見えない収納」
「見える収納」
「見せる収納」
じゃないですが。

隠すのが当然と思っていたものを
あえて「見せる」発想に
切り替えていくと案外うまくいったり?

ちょっと発想を切り替えていくのも
時に面白いかもしれません。

【先週ダンシャッたモノ】
娘のパンツ

PS
食洗機導入検討の前に、
まずは食器棚の断捨離を!
13日まで無料お試しキャンペーン中です。

http://123direct.jp/tracking/cr/TU5a4EP6/235718/18695555

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「見せるデザイン」の透明食洗機。
泡泡で洗浄される様子が見れるの
面白そうですね♪

昔、父がガソリンスタンドに
洗車に行くとき付いていくのが
好きだったの思い出しました。
(ちょっと似てるような、、)

–青野慶子

※ちなみに、本文中の「食洗機買って
よかった!」と言ってるスタッフは
私ではありません。念のため。

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

千場ひろこ

準備中

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト