ホーム /
【やましたひでこ】エネルギーを奪う「他人事の関心事」
2016/01/24(日)
【やましたひでこ】エネルギーを奪う「他人事の関心事」
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
日曜日はyahoo!に掲載している
やましたひでこの記事を
あなたにシェアさせていただきます。
―――――――――――――――――
関心事
重大事
自分事
他人事
影響なし
影響あり
さてさて、話題を集める芸能界のネタ。
好感度ナンバーワン女性タレントさんの
不倫騒動(?)いえ、一途愛(?)の次は、
国民的アイドルグループの解散騒動(?)
ならぬ分裂劇(?)。
これらは、普段、芸能ニュースに
チャンネルを合わせることのない
私のような者も含めて、多くの人の
関心事になるわけで。
もちろん、それらの真相はどこに
あるのか知るよしもないけれど、
まるで自分がすべてを目撃して
きたかのように語る知人の解説に、
ひとしきり熱心に耳を傾けて
しまったりもするもの。
その結果、,
※続きはこちらから
>http://123direct.jp/tracking/cr/4ntldqiE/215754/16092004
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
友人と会い、
たわいない話をする。
そんなときに、ストレスなく
盛り上がれるのは「他人事の関心事」。
タイムリーだし、
お互いの利害に無関係だし、
私はもっとこんな情報知ってるよ!
という「私のほうが」合戦になっても
さほど嫌な思いもしないし。
活用価値がまったくないわけではないけれど、
これだけのために時間とエネルギーを
無意識に大量消費してるとしたら、、
反省の余地、十分アリですね。
青野慶子
PS
一昨日からご案内している
断捨離合宿。
毎回初めて参加の方が
半数以上いらっしゃいます。
しかもほとんどがお一人参加。
「行ってみたいけど一人参加は不安だな」
と、迷われているならご心配には及びません。
どうぞ安心してご参加ください。
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/nrkI4U6t/215754/16092004
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿