ホーム /
【やましたひでこ】住まいのコテコテ、住まいのカサカサ
2015/12/13(日)
【やましたひでこ】住まいのコテコテ、住まいのカサカサ
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・12・13 No.1535
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「住まいのコテコテ、住まいのカサカサ」
—————————————————————————
日曜日はyahoo!に掲載している
やましたひでこの記事を
あなたにシェアさせていただきます。
―――――――――――――――――
コテコテ
カサカサ
スベスベ
さて、三つの擬態語、この季節の女性の
肌のコンディションを表そうとしたのであれば、
コテコテとは、クリームを塗りたくり、
その上にファンデーションを厚く施し、
本来の素肌の状態がわからないような有り様。
カサカサとは、その逆、
何の手入れもせずに、放ったらかしにした肌。
そして、スベスベとは、
ターンオーバーが正常に機能し、
適度な潤いが保たれている素肌と言っていいだろう。
※続きはこちらから
>http://123direct.jp/tracking/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのお家は、
・コテコテ
・カサカサ
・スベスベ
のどれですか?
住まいも肌も、
新陳代謝のいい潤いのある
状態を目指したいですね。
そのためには、
まず目の前のモノから。
”今の自分にふさわしいか”
自分にとって”要・適・快”かを
問い直してみてくだしね。
渡辺万里子
PS
今月のやましたひでこ断捨離塾の
テーマは「断捨離実践講座①
スタートアップ編:すぐに役立つテクニック」です。
肌と一緒で基礎を大事にすると、
その後の効果が変わってきますよ。
↓
http://123direct.jp/tracking/
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿