ホーム /
【やましたひでこ】整頓・収納の前に不可欠な“●●”
2015/11/15(日)
【やましたひでこ】整頓・収納の前に不可欠な“●●”
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・11・15 No.1508
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「整頓・収納の前に不可欠な“●●”」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日曜日はyahoo!に掲載している
やましたひでこの記事を
あなたにシェアさせていただきます。
―――――――――――――――――
収まる
はみ出る
溢れる
さてさて、片づけブームはいまだ健在。
いえいえ、片づけとは、
ブームとして捉えるものではなく、
ダイエットと並んで、このモノ溢れ、
食べモノ溢れにさらされている私たちにとっては、
日常の課題として、
生きているかぎり取り組んで
いかなくてはならないものと
みなしたほうが賢明だろう。
※続きはこちらから
>http://123direct.jp/tracking/cr/gyLNd21q/210468/16092004
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月6日(土)の
断捨離祭りの体験談募集が
本日〆切となりました。
▼今までの受賞体験談
https://yamashitahideko.com/experience/
▼断捨離大賞お申込はこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/781eec2248238
大賞の方には豪華プレゼントを
用意しております!
体験談を書くと、自分の振り返り、
成長がわかるので、オススメですよ。
みなさまからの体験談、
お待ちしてまーす!!
渡辺万里子
PS
そして、断捨離祭りの
キャンセル待ちご希望の方は、
こちらからお申込ください。
▼キャンセル待ちお申込はこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/f1424b3549373
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿