ホーム / 【千場ひろこ】お金の質=モノの質=意識の質
2015/05/27(水)
【千場ひろこ】お金の質=モノの質=意識の質
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・4・28 No.1307
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「お金の質=モノの質=意識の質」
—————————————————————————
ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。
前回に引き続いて
「お金とモノ、意識」の話し。
なぜ、モノとの関係性が
お金の関係性と相似形になるのか。
あ、ややこしい表現ですね…
要するに、
「モノで苦労する人は
お金でも苦労するのはなんで?」
という話し。
―――
じつーに、理由は簡単なのです。
だって、
現代の日本の社会では、
モノとは、基本的にお金を払って
得られるものだから。
そう。言い替えると、
モノとはお金という
エネルギーが変化した存在!
だから、ろくに使いもしないのに、
気休めだったり、
その場の勢いだったりで、
イイカゲンに取り入れたモノなら
イイカゲンなエネルギーの
使い方をしたということ。
しかも、そんなモノばかりに
囲まれているとしたら、
そのイイカゲンな
エネルギーの使い方をしたという
証拠品にまみれて
生活しているということになる。
だから、もし、
過剰なモノの
片づけに悩んでいるとしたら、
実はそれは紛れもなく、
お金との付き合い方にも
問題があるのだと。
あるいは、
エネルギーの使い方に
問題がある、ということ。
むー。
よくよく考えてみれば
当たり前のことなのですが。
案外そういう当たり前のことに
思い至らないことってありますよね。
―――
しかーも。
「気休め」だったり
「その場の勢い」だったり
「イイカゲン」だったりする
“お金の使い方”とは、
“お金に対する意識”
に等しいわけで。
そういう意識をお金に乗せて、
それと引き換えに、
モノを取り入れている私たち。
そういう意識を持っているという
証拠品に囲まれている私たち。
モノの質=お金の質=意識の質
という図式。
おわかりでしょうか?
―――
意識が高ければ、
お金などのエネルギーも
集まってくる、という話し。
引き寄せ系の成功論でも
よく聞きますよね。
「これって、ほんまかいな?」
って思っていたけれど。
「そんなんだったら、
いますぐ意識を変えれば
宝くじもあたるわけ?」
なんて、へりくつ言ってみたりして。
でも、かように、
モノという媒介を挟んでみると、
わかりやすい。
お金=モノなのだから。
まずは、モノとの関係性を見直す
トレーニングしていく。
意識を変えていきたければ、
モノとの関係性と
行動を変えていけばいいのだから。
これは、
世界一手っ取り早く確実な、
お金というエネルギーと
仲良くなる方法なのかもしれません。
―――
以前、やました先生が、
「ひろこちゃん、意識の高いところに
エネルギーは集まってくるんだよ。
お金とか人とか…」
とつぶやいたその真相。
こういうことだったのかもしれません。
あなたはどう思いますか?
【今週ダンシャッたモノ】
コスメボックスの中身
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
断捨離はただの片づけ術ではなく、
片づけを通してモノと自分の関係を
問い直していくもの。
だから、片づくだけじゃなく、
お金との関係がよくなったり、
身体との関係が良くなったり、
人との関係が良くなっていくのです。
そんな断捨離を基礎から
学びたい方は、
こちらの「断捨離入門講座」を
どうぞ…
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/1yHnQyD3/194786/10199574
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
千場ひろこ
準備中
執筆者一覧
最近の投稿