断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】手放しが苦手な私たち…

2014/10/09(木)

【やましたひでこ】手放しが苦手な私たち…

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・10・09 No.1106

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「手放しが苦手な私たち…」

—————————————————————————

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

 

神無月十月九日、木曜日。

 

週末の連休にかけて、
またまた台風がやって来るよう。

 

台風の進路、天気予報と睨めっこしながら、
続く秋の行事の開催を危ぶんでいる方も多いのかしらね。

 

外での行事とは無縁な私ではあるけれど、
やはり台風はとても気になるもの。

 

どうか、台風の風が、
もろもろ停滞した「気」を吹き飛ばし
清々しい新鮮な「気」をもたらしてくれますように。

 

◇◇◇◇◇

 

さてさて、今年は、
セミナーも一般向けの講演も控えて、
執筆活動がメインとなっているけれど。

 

それでも、
断捨離徹底実践コースという、
少人数で半年間にわたる連続講座には
とても熱い気持ちで取り組んいる。

 

その2期目が今月からスタート。

 

20名の新たな仲間たち。
ここでは断捨離実習船の「乗組員」と
呼んでいるですが、
片づけにとどまらず、
私たちの行動を阻む心理的要素や
思考の癖を特定しながら、
問題解決をしていく半年間の航海。

 

でも、なぜ徹底実践なのか。

 

私たちは学ぶの好きだけれど、
その学びを実践するのはどうにも不得意。

 

なぜだかね。

 

そうですね、なんであれ、
取り込むことは容易であるけれど、
その取り込んだモノを手放していくのはハードルが高い。

 

つまり、家の中で起きていることが、
同時に頭の中で起きていると思えばいい。
もちろん、気持ちの中でも。

 

モノは入ってくるばかりで
捨てることが出来ず家の中に溜まるばかり。

 

情報は入ってくるばかりで、
行動には結びつかず頭の中で膿んでいくばかり。

 

湧いてきた感情も、
素直に表現するのはとてもためらう。

 

そうか、食べ物でもそう。

 

大いに食べるけれど便秘に悩む人がいる。
そうだ、食欲不振よりも圧倒的に
排泄不完全が多いのだ。

 

あれ、人間関係も同じだね。

 

人を招きいれることは好んでしても、
人を追い出すなんてことはしたくはない。

 

たとえば、サークル活動に熱心に
勧誘したとしても、そのメンバーが
会にそぐわなかったとしても、
退会を促すことはとても避けがちになる。

 

就職でも同じ。
退職の決意には勇気が入り、
一方、解雇通告の決断も大変なこと。

 

結婚より離婚の方が、
とてもエネルギーを消耗するのだ。

 

携帯のアドレスだって、
どんどんと登録は増えていくけれど、
消去することはほとんどないだろう。

 

こうして、なにもかもが溜まり続ける。
そうやって、詰まりがおこる。
そうして、淀みが生まれる。

 

住空間にもそこでの生活にも。
身体ばかりではなく心にも。

 

そして、思考も感情も淀んで、
人生は停滞していく。

 

そうだ、溜まり続けて詰まらせて、
いいことなどひとつもないのです。

 

入口があって出口がある。
獲得と手放しはワンセット。

 

断捨離を知ったあなた。
断捨離というメソッドを獲得したあなた。

 

さあ、ひたすら実践ですよ。

 

そう、断捨離の「捨」とは、
「活用する」という意味なのだから。

 

有難うございます。
あなたとの出逢いにいっぱいの愛を込めて。

 

やましたひでこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

いよいよスタートした
断捨離徹底実践コース。

 

やましたひでこや20名の仲間と、
断捨離を通して自分を見つめ直す半年間。

 

20名の乗組員の変化が今から楽しみです。

 

ー渡辺万里子

 

PS
徹底実践コースの
次回開催が決定したら、
すぐにお知らせが欲しい方は
こちらにご登録ください。

https://www.yamashitahideko.com/sp/DTJ2/entry.php

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト