断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】断捨離の創造的破壊性

2014/03/25(火)

【おのころ心平】断捨離の創造的破壊性

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・3・25 No.908

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「断捨離の創造的破壊性」

—————————————————————————

 

おはようございます。
おのころ心平です。

 

がん、糖尿病、高血圧、アトピー性皮膚炎、
心臓病、子宮内膜症、子宮筋腫から、
メニエル病、パーキンソン氏病、
セリアック症候群、膠原病、SLE、
潰瘍性大腸炎、難治性の自己免疫疾患まで

 

個々の疾患別に、その背景にある
【ココロの欲求】を一挙に考察!

 

こんな講演会、見たことない!って
お連れの方の度肝を抜くつもりですので、
5/18(日)は、ぜひぜひお誘いわわせの上!
http://123direct.jp/tracking/cr/zrl2cVdB/165304/12136453

 

※※※

 

僕は、

 

戦後の日本や
明治維新のころを生きた人々って、

 

それはそれは
ご苦労もあったと思いますが、

 

でも、

 

何もないところから、
「国」を創り上げるという
希望というか、充実感と
いうものに支えられた、

 

とても幸せな世代だったんじゃないか
って思う時があるんです。

 

今日の自分の頑張りが、
自分たちと子供たちの未来を
確実に創っているという・・・。

 

物質的なことや生活の便利さ
においては、はるかに恵まれた
戦後民主主義世代ですが、

 

でも、どことなく、
充実感を得られないのは、

 

人間の、いや生命の本質的欲求である、
「社会を創る」ということに、

 

なんだか疎遠になってしまった点に
一因があるのではないかと。。。

 

※※※

 

僕は、代表作『病気は才能 』
の中で、こんなことを書きました。

 

病気や困難にどう対処するかは、

 

自分を塗り替え、新しい適応力を

「創り出す」以外に方法がないからです。

生命は「生まれる」ことにおいて

その本質的意義があると言います。

あらゆる「生命」は否応なく、生み出す

というベクトルに支えられています。

だから私たちは、「生み出す」

「創り出す」方向でしか、物事に

対処できないようになっているのです。

つまり、病気を治すということは、

病気を呼び水に、その状況に適応できる

新たな自分を創りだすことでしか、

対応できません。

 

※※※

 

生み出す、創りだす…。

 

これが僕ら生命の持つ
本義であるゆえに、

 

若い世代は、もう出来上がって
しまった既存の現実の社会よりも、

 

いまだ発展途上の
インターネットの世界に、
自らの創造性を投影するのでしょう。

 

与えられるだけの社会ではなく、
与えることのできる社会へ。

 

希望に満ち溢れる人生とは、
あなたの生み出す創造性が
社会へと還元される生き方。

 

その創造性を発揮するには、
モノのない状態が必要なのです。

 

だから断捨離は、
明治維新、太平洋戦争に
匹敵するほどの創造的破壊性を
持っていると僕は思うのです。

 

(しかも平和的方法で!)

 

ともに創っていきましょう、
子供たちに誇りにできる社会を。

 

そのために、
まずは捨てて手放しましょう、
あなたの周りのモノを。

 

※※※

 

疾患別にそのココをお送りする

 

5月18日(日)
おのころ心平講演会 in Tokyo

 

「病気は才能」
~カラダは決して間違わない~

 

※3月31日までにお申し込みまで、
4,500円が3,000円で!
満席必至、お早目にお申込みください!
http://123direct.jp/tracking/cr/zrl2cVdB/165304/12136453

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

・・・なんか

 

・・・すごくいい話ですね。

 

私たちは既に、成熟してしまった社会に
生きているがゆえに…新たなものを創り出す
「充実感」を感じられないのかも…

 

* * *

 

病気はネガティブではなく、
実は才能を引出してくれる、
とても価値あるものだ…

 

そんな新しい価値観に触れて、
一人ひとりが病気・健康への選択肢を
選べる社会の実現に向けて、5/18(日)に
東京でその一歩を踏み出しませんか?

http://123direct.jp/tracking/cr/zrl2cVdB/165304/12136453

 

―安永周平

 

PS
いい話聞いた…で終わらせないために、
まずは会場で講演を聴いてみてください。

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト