断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけに興味のない人

2013/06/09(日)

【小松易】片づけに興味のない人

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・6・9  No.619

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

——————————————————————–

◆今日の断捨離  片づけに興味のない人

——————————————————————–

 

FROM 小松易

 

こんにちは!

 

かたづけ士の小松易です。

 

先週の日曜日は
アクティブブレイン夢フォーラム2013で
やましたひでこさんと御一緒させていただきました。

 

代表の小田全宏さんが聞き手となっていただき
やましたさんと私小松易がダブルゲストで
対談させていただきました。

 

その中で片づけに無関心な人にどのように
会話したらよいかという話題になり、
私は1年ほど前に就活中の大学生向けに
かたづけセミナーをしたときの体験を
お話ししました。

 

就活中の学生にとっての関心は
いかに満足できる会社に就職できるか?
その1点に尽きるでしょうか?
(違うかもしれませんが)

 

少なくともその日集まった大学生の興味の中には
「片づけ」は存在していないような雰囲気でした。
彼らの関心のアンテナは
内というより外に向いていたのです。

 

そこで、彼らにいかに
「片づけ」に注意を向けてもらうか?
そのことに必死で頭を回転させました(笑)

 

その結果出てきたのが
教育者、森信三先生の言葉だったのです。

 

目に見える物さえ正せない程度で
刻々に転変して止まぬ人間の心の洞察など、
出来ようはずがない。

 

実はこれが「森信三一日一語」(致知出版社)
という本で見つけたそのままの言葉。

 

実は当時、学生には、以前ある方から聞いた
次のバージョンで伝えました。

 

なぜ、片づけ、整理・整頓が必要か?

 

それは、
止まっているモノをコントロールできない人が
動いているモノをコントロールできるはずがない。

 

つまり、就活生の状況に置き換えると、
自分が生活している部屋の
「止まっている」モノの片づけもできない人が、

 

就職して仕事をするようになって
会社の経営状況やお客様の心理状況と言った
「動いている」コトを扱えるはずがないだろう。

 

イチローで例えるなら、

 

子供のころバットの素振りから始まり、
お父さんがゆっくり放りなげるボールを打ち
近所のバッティングセンターでスピードのある球を
直球から変化球まで打ち返せるようになっていく・・・

 

というプロセスになるでしょうか。

 

話を聞いていたある学生は、
帰り際にひとこと、

 

「就活以前に、まず自分の部屋を片づけます!」

 

と言って、元気に会場を出ていきました。

 

片づけとはあくまでも手段であり、
一人一人の目指す目標や目的に
いかに貢献可能なのか?

 

そのことを伝えることで
一歩片づけに近づいてくれれば
うれしいですよね。

 

さて、今週まずは、「止まっているモノ」の
断捨離、かたづけから始めましょう!

 

出典:「森信三一日一語」(致知出版社)

 

 

 

かたづけ士 小松易

 

かたづけ士小松易が主宰するスッキリ・ラボ
http://www.sukkirilab.com/

 

 

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト