ホーム /
新着記事
新着記事
2024/12/07(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
人の気持ちがわかりすぎて
アタマもココロも疲れてしまう人…
「共感疲労」には、ぜひこちら。
↓
詳細はこちら
「リ・バウンダリー」の方法を
学んでください。
※ ※ ※
心臓と脳は、
遠心性(下降する)と
求心性(上昇する)という
2つの回路でつながっています。
ただ、この連結を担う
神経線維の90%が
続きはこちら»
2024/12/06(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
年末もせまってきて、
そろそろ来年の手帳やカレンダーを
準備し始めている方も
多いのではないでしょうか。
デザイン重視派、
機能重視派など
選び方もさまざまだと思います。
以前、ある講演会の主催者から
「標語カレンダー」
というものをいただいたことがあります。
毎日1つずつ、31日分の標語が書かれてあり、
どれもとて
続きはこちら»
2024/12/05(木)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
ハンドクリームがなくなってきたので
新しいモノを買ったのですが
いままで使っていたモノが
微妙に残っている……
こんなことありませんか?
マヨネーズやケチャップなどの調味料から
歯磨き粉や保湿クリーム系など
チューブの商品はギュウギュウ押し出すと
ちょっとは出てきたりして(笑)
続きはこちら»
2024/12/04(水)
【川畑のぶこ】Q.自信を失くし戻ってきた息子に、どう接したら良いでしょうか。
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
------------------------------------
Q.自信を失くし戻ってきた息子に
どう接したら良いでしょうか。
12月で29才になる次男が仕事を辞めて
家に戻ってきて6ヶ月になります。
学生時代は陸上部に所属し
高校大学とスポーツ推薦で進学し
賞状やメダ
続きはこちら»
2024/12/03(火)
【ウチ、断捨離しました!】ひきこもり娘&決断苦手ママ 迷いを断ち切れスペシャル
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのハナオカです。
今回の“ウチ断”は2本立てです。
一人目は都会のマンションの小さな部屋で、
生まれて初めての一人暮らしを始めた
39歳のかおりさん。
これまでずっと実家で暮らし、いわゆる
「引きこもり」だった時代もありました。
広い実家の部屋から
狭いマンションのワンルームに
全ての荷物を運んでしまったから、
続きはこちら»
2024/12/02(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
2024年、令和六年、
おしまいの月に突入。
振り返ってみれば、
今年も忙しく動き回ったといった感。
はい、この12月もまだまだ動きますが。
初めての著作『断捨離』を
2009年12月出版して以来、
毎年の年末に
「人生で一番忙しい一年だった」
と感慨に耽ることが常。
今年もその例外でなく、
「なんとも最高
続きはこちら»
2024/12/01(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
いよいよ12月に突入しました。
毎年飛ぶように月日が流れますね。
忘年会やパーティもたけなわ。
一年の締めくくりのファッション
さていかがいたしましょう?
私がとても好きなブランドのひとつ
『MADISONBLUE(マディソンブルー)』
は元スタイリストの中山まりこさん
続きはこちら»
2024/11/30(土)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
おはようございます。
おのころ心平です。
『怒るカラダ』2万部突破記念!
おのころ心平特別講演会開催決定
2025年1月13日(月・祝)13:00開催
※ ※ ※
老化への大敵は
1に酸化(カラダがサビる)
2に糖化(カラダがコゲる)
すること。
怒りは、酸化を促進し、
不満(フラストレーション)や
いらいらは、糖化を促進させます。
怒りの生じ
続きはこちら»
2024/11/29(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
平成時代に主催していた
かたづけ研究会(通称「かたラボ」)には
かたづけが得意な方から苦手な方まで、
かたづけ熱が高く、かつユニークな人たちが
集まっていました。
参加者の一人、Aさんがある日言いました。
「油断をしていると年に2回くらい、
“かたづけの天使”
が舞い降りてくるんです」
“かたづけの天使”が舞い降りて
続きはこちら»
2024/11/28(木)
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
この前まで暑かったなと思っていたら
最近では、とても寒い日も。
体調に気をつけてお過ごしください。
この時期から春まで
私が一番お世話になるアイテムが
昔ながらの防寒着・半纏(はんてん)。
綿が入っていて、
羽織るだけで本当に暖かいので
重宝しています。
この半纏ですが、
続きはこちら»