ホーム /
新着記事
新着記事
2022/06/14(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日とある若手バイヤーの女性から
「山際さんがファッションでこれはやらない
と思っていること、あるいはこれはやると
決めていることは何ですか?」
と聞かれ、しばし考えこみました。
なぜなら、完全にフリーで活動している今
基本的に「好き」なことしかしていないと
いう、とん
続きはこちら»
2022/06/13(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月13日、月曜日。
<旧暦皐月十五日>
6月も半ばとなり、
近づく「夏至」に
心を引き締め直しているところ。
思えば、そう、思い返せば、
でも、忘れっぽくもあり、すぎた時間を
斟酌(しんしゃく)する性分でもないので、
クリアには思い出せはしないのだけど。
これまでのコロナ禍の中、
正確には、コロナ禍ではな
続きはこちら»
2022/06/12(日)
【ウチ、断捨離しました!】壊れた愛を取り戻せ!瀬戸際夫婦 “修復の糸口”
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日の放送は、
「壊れた愛を取り戻せ!
瀬戸際夫婦 修復の糸口」。
夫婦の危機…それは、
散らかった部屋が原因でした。
モノを置きっぱなしにする、
ルーズな妻・ゆいさん。
部屋の中を整然としたい
夫・ゆうたさん。
モノで埋もれた部屋をキレイにして、
ゆうたさんに使ってほしい…
続きはこちら»
2022/06/11(土)
【おのころ心平】おのころ新刊を無料で手に!!家庭用セルフケア字引です!
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。
おのころ心平です。
このたび、
経営科学出版さんから
おのころ心平、久々の新刊、
『ななつのスイッチ』
を出版させていただくことと
なりました!!
↓
現在、この新刊が送料手数料だけで
手に入る無料キャンペーン実施中!!
▼
詳しくはこちら
一応、値段は1,320円(税込)なんですが、
期間限定ではあるものの、
経営科学出版さんの
続きはこちら»
2022/06/10(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
セミナーや研修など
人前で話す機会が増えて、さすがに最近では
緊張したり、アガったりすることは
少なくなりました。
私なりの緊張しないコツは、
「緊張は、むしろ必要!」と
積極的に受け入れてしまうことです。
するといつの間にか緊張は
意識から消えて、程良い感じで
話すことができるようになっています。
それでもやっぱ
続きはこちら»
2022/06/09(木)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
我が家のトイレには
ウォシュレットの操作パネルが
付いているのですが、数年振りに
「電池マーク」が赤く点滅しました。
もう何年前か忘れてしまったのですが
前回このマークが光った時は、
「もう、、、めんどくさい。
でも、まだ使えるだろうし
すぐに交換しなくても大丈夫だろう。
続きはこちら»
2022/06/08(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

今日は、みなさまからのご相談をお休みし、
川畑のぶこの所感をお伝えします。
------------------------------------
新年度から2ヶ月がたちました。
この時期は、
メンタルに不調をきたす人が多いです。
俗に言う5月病はみなさん耳にするかと
思いますが、近年6月病にかかる人が
増えてきています。
4月から新しい職場や部署で環境が変
続きはこちら»
2022/06/07(火)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
そろそろ梅雨に入ろうかという
これからの季節。
少しでも快適にストレスなく過ごすために
今年は洋服の素材選びに
こだわってみませんか。
夏の素材といえばコットンそして麻。
通気性に優れた自然素材は
それに身を包むだけで
とても幸せになります。
しかし、ひとた
続きはこちら»
2022/06/06(月)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。
6月6日、月曜日
<旧暦皐月八日>
二十四節気「芒種(ぼうしゅ)」
あまり馴染みのない節気のよう。
「芒」とは「のぎ」、稲や麦などの芒のある
穀物の種を蒔き始める頃。
季節は初夏を過ぎて梅雨へと向かいますね。
そして、6という数字がふたつ並ぶ日。
お稽古は6歳の6月6日から。
なんてお話を聞いたこ
続きはこちら»
2022/06/05(日)
【ウチ、断捨離しました!】“強制撤去”を食い止めろ!せっかち夫VSマイペース妻 後編
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」
番組スタッフのわたなべさゆきです。
明日の放送は、
「強制撤去を食い止めろ!
せっかち夫VSマイペース妻 後編」
夫婦で仲良く断捨離…のはずでした。
が、こちらの名古屋にお住まいのご夫婦、
どうしても喧嘩が始まってしまうのです。
夫のとおるさんに
急かされれば、急かされるほど、
妻のみどりさんは反発も募り、
片づけられ
続きはこちら»