断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2022/07/25(月)

【やましたひでこ】暑ければ暑いなりの空間のしつらえを

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 7月25日、月曜日。 <旧暦水無月二十七日> 二十四節気「大暑」も過ぎて。 暑さもいよいよ本番へとまっしぐら。 猛暑 酷暑 熱暑 炎暑 あらら、暑さについて厳しい表現が たくさんあるのですね。 夏好きの私としては、なにも、こんなに 夏を残念に扱わなくてもいいのにと、 つい、夏の味方になってしまい
続きはこちら»

 

2022/07/24(日)

【ウチ、断捨離しました!】人気小説家 50代の再出発 私は私の道をゆく

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフのわたなべさゆきです。 明日の放送は、 「人気小説家 50代の再出発  私は私の道をゆく」。 今回の主人公は、小説家の深沢潮さん。 独立して仕事をしている息子と留学中の娘、 3人家族です。 深沢さんの家はとても綺麗で、整理 されているのに、なんだかスッキリしない。 長年の資料がたまった書斎、 娘のモノや親のモ
続きはこちら»

 

2022/07/23(土)

【おのころ心平】夏の感染について考える。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 食べ物と同じく ウイルスにも「旬」が なくなってきました。 ↓ 詳しくはこちら ウイルスは当たり前ですが、 コロナウイルスだけではありません。 たとえば、手や足、口に 赤く点々とした発疹が現れる 「手足口病」。 小さい子どもがかかりやすく、 本来、夏にはやる感染症。 しかし、昨年2021年は 年の瀬となった
続きはこちら»

 

2022/07/22(金)

【小松易】“ここ”を制すれば、うまくいく!

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 夏は、食品が傷みやすい季節。 お中元などでいただきものが 増えやすい季節でもあります。 冷蔵庫の整理はこまめにしたいものですよね。 これは、フードロスの削減にもつながります。 農林水産省及び環境省の発表によると、 令和2年度の食品ロス量は522万トン。 このうち家庭から発生する 家庭系食品ロス量は 247万トンとなってい
続きはこちら»

 

2022/07/21(木)

【断捨離Youtube】片づけマニュアルと断捨離の違い

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 断捨離YouTubeチャンネル

cho-mugen-uchuu-mark

FROM:小山一美<断捨離事務局> おはようございます。 断捨離事務局の小山です。 先月、 菜箸などのキッチンツールの一部を 新調したのですが、 そうすると他も変えたくなり、、、 この度、 新たに「まな板」を購入しました! もともとは、 ピンクのプラスチックのモノで 色もかわいいし、 丈夫で扱いやすいと思っていたのですが、 10年近く経ち、最近では
続きはこちら»

 

2022/07/20(水)

【川畑のぶこ】Q.極端に音に反応してしまいます…

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、 川畑のぶこへの相談をシェアします。 ------------------------------------ Q.極端に音に反応してしまいます... 川畑先生、こんにちは。 実は音について困っています。 一般の人より気になる方だと思います。 HSP系も入っているかと思われます。 マンションに住んでいるのですが、 私の寝
続きはこちら»

 

2022/07/19(火)

【山際恵美子】「おしゃれ迷子」はまずベースを整えて

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 これまでの人生で実に色々な服に出会い 着こなしてきた私たち世代。 私を例に取ると、50代半ばくらいまでは かなり攻めの洋服を選んでいたと思います。 そのシーズンを代表するスタイルは必ず試し 誰よりも先に素敵に着こなすのが使命だと 思い込んでいました。 しかし、一度そ
続きはこちら»

 

2022/07/18(月)

【やましたひでこ】思いのままになること、ならないこと

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 7月18日、月曜日。 <旧暦水無月二十日> 海の日 そうか、今日は三連休最終日。 早々と梅雨が明けたはずなのに、 あれ、この大雨続き。 「実は、梅雨は、まだ、  明けておりませんでした。」 なんて、もしかして、そんな ニュースが流れるのではないかしら? と思ってしまうほど。 お天気ほど、 ま
続きはこちら»

 

2022/07/17(日)

【ウチ、断捨離しました!】直々にアドバイスが欲しい方は他にいませんか?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 番組スタッフの田代です。 いつも番組をご覧頂き ありがとうございます! やましたひでこさんに、 直々にアドバイスして欲しいという方、 いらっしゃいますよね? ひとまず、番組のHPから 「応募フォーム」を入力してみてください。 迷いがあると思いますが、 頂いた情報が他に漏れることは 決してありません。 短い文でも、めちゃ
続きはこちら»

 

2022/07/16(土)

【おのころ心平】夏の誓い!脂肪を希望に変えてみせる!

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

おはようございます。 おのころ心平です。 「脂肪」を 「希望」に変える プロジェクト。 そんなプログラムがここにあります。    ↓ 詳しくはこちら ダイエットの語源は、 古代ギリシャ語の「diata」。 英語で言えばdays もともと「日常」や 「生活様式」を表す言葉です。 つまり、毎日を楽しく過ごし、 健康でいること。 その結果、適正体
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト