ホーム / 【やましたひでこ】自分をないがしろにしてきた
2012/09/13(木)
【やましたひでこ】自分をないがしろにしてきた
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2012・9・13 No.349
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————-
◆今日の断捨離 自分をないがしろにしてきた
—————————————————————————-
FROM やましたひでこ
ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
先週末は、久しぶりの地元金沢でのセミナー。
さすがに地元ですね、
断捨離創成期?からの受講生さんもご参加下さって。
懐かしさと嬉しさと、互いの変化を確認しあう愉しい時間と場。
ああ、稚拙で未熟だった断捨離の発信に、
よくぞよくぞ付き合って下さっていた地元の受講生さんたち。
そして、わざわざ、金沢までお越し下さった遠方の方々もいっぱい。
新旧まじりあってのダンシャリアン集合!
ああ、地元って、有り難いですね。
はい、ダンシャリアン、断捨離仲間のあなたへ、
今日は、やましたひでこからのメッセージ。
そう、人生の質をあげるために。
そう、人生の「ごきげん」度UPのために
◆金沢セミナーの報告は、ブログにUP。
http://ameblo.jp/danshariblog/entry-11350099707.html
◆その後の「断捨離女子会」の様子はfacebookに。
◆連載中の「雷龍の国ブータン」旅日記は、いよいよ最終回。
http://ameblo.jp/danshariblog/entry-11342428706.html
どうぞ、こちらにもアクセスして下さいね。
◇◇◇
モノとの関係を問い直していくと、
自分が、モノをどう扱っていたかが見えてくる。
モノをどう扱っていたかがわかると、
自分が、自分をどう扱っていたかに気がつく。
そして、それはね、
自分が、他者からどう扱われるを決定づける。
そうですね、自分の自分へ位置取りが、
他者との関係への位置取りとなる。
実のところ、人間関係とは、他者との関係でありながら、
その中身も質も、自分で作り上げていることになる。
ああ、このことが分かってしまうと、
愕然とするものだけど・・・
だからこそ、まずは、自分軸の確立なんですよね。
さて、金沢でのベイシックセミナーにご参加下さった受講生さんか、
さっそく、こんなメールが届きましたよ。
————————————————————————
先日の金沢でのセミナーでお世話になりました。
今までセミナーへの参加を考えたことは何度もあったのですが、
今回 思いきって参加して本当に良かったです。
ひでこ先生が明るくパワー全開 で、
会場の皆さんをぐんぐん惹き付けていく様子、
一言、一言に目からウロコがポロポロどころか、
ボロボロ、バリバリ剥がれ落ちるようでした。
押し入れにつまっている「知らないおじさん」を思い浮かべては、
早く捨てたい!となりましたが、
私にとっては自分との関係を考えられたことがとても大きかったです。
私は特別支援学校に勤務しています。
自分より体の大きな子どもたちがパニックで暴れたとき、
叩かれようが蹴られようが、とにかく落ち着けるように自分の体を張ることは日常茶飯事で、
今年の春はアゴをかまれて皮膚科に行きました(笑)。
顔を引っかかれて絆創膏、つねられて青アザ、完全に体力勝負です。
でも、教師だから、みんなまわりの先生方はやっているんだから、
疲れても体調悪くても、頑張るのが当たり前、
私は能力がないんだ、子どもたちに愛情がないんだ、
教師失格じゃないかとさえ思っていました。
残業続きで、年休はほとんど取らず、今思えば、何をそんなに構えていたのか...。
誰よりも私を責めていたのは、私自身でした。
ひでこ先生にそんな自分が愛しいよね、と言っていただき、
その瞬間涙が止まりませんでした。今でも思い出すだけで涙が出ます。最
近、とみにお腹まわりに脂肪がつき、体重も増加していたのですが、
ふと気がつけばいつも不安やストレスで胃が痛くなることが多く、
その部分がまるで胃を守るように脂肪がついていました。
私の体、頑張っているんだ、体の声を聞かなくてごめんね、とまた涙。
本当に気づきが多く、自分でも驚いています。
まず、自分が回復することが大事なんですね。
私の話を初対面の方々が聞いてくれて、
受け入れてくださるなんて初めての経験でした。
職場へのお土産、皆さんが美味しいと喜んでくださったのですが、
配っているうちに気がついたら自分の分がなくなってしまいました(笑)。
また金沢に行かなくては!まだまだ知らないおじさんがたくさんいるのですが、
少しずつ出ていってもらいます(笑)。
本当にありがとうございました。
——————————————————————–
ああ、他者ばかりを優先して、
自分をないがしろにしてきましたね。
そう、それに気がついた。
そう、それは自分に自信が持てなかったからだと気がついた。
押入れに詰め込まれたモノ=「知らないおじさんたち」は、
「おじさん」の立場からいえば、放置された境遇ですよね。
それは、自分の姿の写し。
自分で、自分を放置してきた証拠品の数々。
放置され続ければ、誰だって、
自尊感情は損なわれ、自信を失っていくとは、
思いませんか。
だからこそ、断捨離は、
押入れの中のモノたちに、向かい合うことから始めるのです。
さあ、これからは、他者を尊重するためにも、
自分を尊重していくのです。
いかがでしょう。
有難うございます。
いっぱいの感謝を、あなたとのご縁に込めて。
やましたひでこ
◆あなたの質問や感想、断捨離体験を、どうぞ、やましたひでこまで。
https://business.form-mailer.jp/fms/e29f73fd7914
PS
もしあなたが散らかった部屋で
一人で自分を責めているのであれば
自分を尊重する自分になりたいのならば
このお知らせはとても重要です。
やましたひでこが断捨離を教える。
とてもロングセラーの商品です。
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
_________________________________________________________
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿