ホーム / 【おのころ心平】スリープポジション
2012/08/28(火)
【おのころ心平】スリープポジション
カテゴリー:メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2012・8・28 No.333
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————–
◆今日の断捨離 スリープポジション
—————————————————————–
ダンシャリアンのみなさま、
おはようございます。おのころ心平です。
8月も、残すところあと4日。
あっという間に夏の終わり。
小学生のお母さんも、ラストスパートですね!
※ ※ ※
今回は、「寝相」について、
そこに表われる深層心理をお届けしたいと思います。
「寝相=スリープポジション」については、
アメリカの精神分析医サミュエル・ダンケル博士の研究が
とくに有名です。博士は寝相(スリープ・ポジション)から、
その人の性格やその時の状況などが読み取れると考えました。
寝相には、大の字、横向き、手足を曲げ丸くなる、
うつ伏せになるなど、さまざまに個性的なクセがあります。
博士は著書『Sleep Position』の中で代表的な
ポジションとその心理的な傾向を解説しています。
いくつか紹介していきましょう。
※ ※ ※
●王様(仰向け)型
仰向けで手足を伸ばして眠るのは、
堂々とした自信家で、オープンで安定した人柄。
子供のころ、保護者の愛情を一身に受けて
のびのびと育った人や、個性的な人に多い。
●マッターホルン型
王様型に加えて、片足か両足の膝を曲げる姿勢。
オープンな人柄という点は少し弱まるかわりに、
「自分は価値ある人間だ」という気持ちが高まって
いることを示す。
●翼型
王様型に加えて、両手を頭の下に敷き、
両ひじを頭の横に突き出す姿勢。
すべての感覚を脳に送り込もうとしていることを
示している。さまざまなことに理屈をつけることで
自分を守ろうとする傾向が見られる。
●うつ伏せ型
うつ伏せに眠る、ベット独り占めスタイル。
支配欲のあらわれで、何でも自分中心でないと気が済まない。
反面、周囲に対して細心の注意を払う几帳面なところもある。
それゆえ他人のミスを許せず、対人関係で
ストレスを抱えることも。 保守的で神経質な人に多い。
●スフィンクス(腰上げ)型
背中を持ち上げて、ひざまずくスタイル。
眠りの浅い人や、よく眠れない人、子どもにも
よく見られる。昼間の世界に自分の闘うべきものがあったり、
早く昼間になってほしいと願う心理の表れ。
※ ※ ※
●胎児(丸まり)型
内臓を隠し、胎児のように丸まって眠るのは、
自己防衛本能のあらわれ。自分をあからさまにすることを
拒否している。常に誰かに守られていたいと思っており、
自分を保護してくれる人に依存している。
●半胎児(横向き)型
横向きで膝を少し曲げるスタイルで、
聴き手側を下にすることが多い。
この寝相の人は、バランスのとれた性格で、
人に安心感を与えるタイプ。
常識や協調性を備えており、
人付き合いにおいてストレスを溜めにくい。
●サンドイッチ型
半胎児型で、上下の足を全く同じ形で
ぴったりと重ねている。半胎児型に見られる
心理的特徴に加えて、調和を望む気持ちが
強いときに見られる。他人の期待になるべく
応えようと尽力する人柄が表れている。
●つながれた囚人型
半胎児型をしながら、くるぶしを交差している
のが特徴的。くるぶしの交差は、不安のとりこ
になっているときに見られるサイン。
「出来事をうまく対処できる」ことを望みながらも、
異性関係や仕事での悩みを抱えているときに
表れることが多い。
●抱きつき型
枕やクッションに抱きついて眠る人は、
理想通りにいかない現実に欲求不満を抱えている。
※ ※ ※
このほかに、イギリスのサリー大学の
クリス・イドジコウスキー教授の「寝姿と性格の関係」
についての研究があります。
教授は2003年、ホテルの宿泊客1000人を対象に、
就寝時の姿勢とその人の性格の傾向を調査しました。
●胎児型(1000人のうち、41%)
体を丸めた姿勢で寝る人。
周囲の人からはタフに見えるが、
実は繊細。知らない人に初めて会うときは緊張する
傾向が見られるが、すぐにリラックスします。
この寝相は一番一般的で、女性は男性の2倍多い。
●丸太型(1000人のうち、15%)
横になって手を足のほうに伸ばして寝る人。
外交的で、大勢に囲まれているのが好き。
また、見知らぬ人でもすぐに信頼してしまう傾向があり、
だまされてしまうことも多い。
●戦士型(1000人のうち、8%)
仰向けで手を下げて寝ている人。
冷静で、保守的な傾向にある。
大騒ぎがあまり好きではない。
自分や他の人にも高い理想を持っている。
●スカイダイビング 型(1000人のうち、7%)
うつぶせに寝て、手で枕を抱えるように寝る人。
社交的で活発な人である傾向。
しかし、内面は神経質で、他人からの批判に弱く、
困難な状況を嫌います。
●ヒトデ型(1000人のうち、7%)
仰向けで枕を抱えるように手をあげて寝る人。
すぐ人と仲良くなり、他人の言うことをよく聞き、
またサポートすることが好き。
自分自身が注目の的になることを好まない。
※ ※ ※
【快眠へのアプローチ 11】
就寝中のことなので、
自分でわからない、のが玉にキズ。
ぜひ、ご家族の方に観察してもらいましょう。
たかが寝相、されど寝相。
あなたの深層心理が浮き彫りになります。
★5刷り増刷。書店に再び並んでおります!
おのころ心平著 『病気は才能』
http://www.amazon.co.jp/%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%AF%E6%89%8D%E8%83%BD-%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%93%E3%82%8D%E5%BF%83%E5%B9%B3/dp/4761267798
★やましたひでこ先生×おのころ心平共著
『見てわかる断捨離 ココロとカラダ編』
※アマゾン注文は→ http://goo.gl/XiyBl
★毎日更新、おのころ心平ブログ
→ http://ameblo.jp/onocoroshinpei
<PR>———————————————————
●●このメルマガに広告を出しませんか?
⇒ http://yamashitahideko.com/lp/advertisement.html
—————————————————————–
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
_________________________________________________________
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿