断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【三枝陽子】私たちは元・天使?

2012/06/16(土)

【三枝陽子】私たちは元・天使?

カテゴリー:メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」

2012・6・16 No.261

 

※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。

※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————–

●やましたひでこの断捨離通信講座
http://123direct.jp/tracking/cr/kefBHfkV/120076/10048835

—————————————————————–

ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

土曜日の担当は、『断捨離』の担当編集者で、
断捨離メルマガのライフスタイル担当、
三枝陽子ちゃんです。

新刊の打ち合わせと、
札幌で行われるメンタルの断捨離セミナーに出席するため
昨日から北海道に来ています。
小樽で暮らす陽子ちゃんと再会でき、
断捨離談義で大盛上がり。

今日のメルマガに登場する
天使さんとも再会できした。。。

はい、ダンシャリアン、断捨離仲間のあなたへ、
今日も、メールマガジンをお届けします。

あなたとわたしの「ごきげん度」UPに、
より貢献できることを願いつつ。

—————————————————————–

◆今日の断捨離 私たちは元・天使?

—————————————————————–

FROM 三枝陽子(『断捨離』編集担当)

みなさま、
ごきげんさまです。
『断捨離』編集担当、
三枝(さえぐさ)陽子です。

先日、子供が1歳の誕生日を迎えました。
生まれた時からだいたい、
体重は3倍くらいのサイズに。
この一年間って、一人の人間の歴史において
驚異的な成長ぶりですよね。
もはや、赤ちゃんというより、
小さな子供のような感じになってきました。

赤ちゃん赤ちゃんしていた頃が
懐かしくさえ感じられ、
生まれたばかりの頃のやました先生の言葉を
思い出しました。

「陽子ちゃん、赤ん坊は天使だよ~」

その時は、「うん、そうなんだろうな~」
という、わりとさらっとした感想を持ったものですが
子が育つにつれ、それは例え話しではなく、
本当だとわかりました。

生後3~4か月頃、
朝5時頃、眼を覚ますと、
横で寝ている子が、パチッと目を開けて、
ニコニコ、キラキラしているのです。

機嫌がいいとか、そんなレベルではなく、
その周りが光っているような、
絶対的な祝福感がありました。

あまりにも、感動的で神々しかったので、
時間を忘れて、見とれました。

「天使か…」

この、キラキラモードは、
不思議なことに一か月くらいで終了。

そこからはだんだんと、
赤ちゃんから子供に
なっていった感があります。

あれは、いま思えば、
とっておきの時期だったのだと。

もちろんこれは、
壮大な親ばかストーリーではありません。

すべからく、赤ん坊というのは
天使なのだと実感したのであって。

断捨離では、
元々ある自分自身を、
モノを手放していく過程で
「発掘」する、と表現します。

子育てをし始めてみて気づかされたのは、
「元々ある自分自身」とはひょっとして、
この、赤ん坊の、
キラキラモードなのではないかと。

生きていることを全肯定し、
祝福感に溢れているような状態…。

これまでは、漠然と捉えていたのですが、
具体的にイメージできるようになりました。

もはや、鎧なのか、制服なのか、
観念なのか、常識なのか…
いろんなものを十二単のように
何層も身につけた私たち。

その、「元々ある自分自身」は、
普段、深層心理の奥の奥に
隠されてしまっているのかもしれません。

でも、竹の子の皮を、
剥いた剥いた先にある、
一番柔らかい所にも似たそれは、
誰にでもある。

ネクタイを締めたオジサンも、
サングラスをかけたマダムも、
みんな元・赤ん坊。
ということは、元・天使?

いや、奥の奥に潜んでいるなら、
いまでも私たちは
天使と言ってもいいのかもしれませんね^^

【今週ダンシャッたモノ:庭の雑草】

断捨離編集担当:三枝

—————————————————————–

◆今週の断捨離

—————————————————————–

【小松易】モノを上手に「しまう」コツ
http://www.yamashitahideko.com/2012/06/10/mailmagazine255/

【やましたひでこ】「心の蓋」を手放す
http://www.yamashitahideko.com/2012/06/11/mailmagazine256/

【おのころ心平】健康の条件
http://www.yamashitahideko.com/2012/06/12/mailmagazine257/

【川畑のぶこ】目的、どこに置いてます?
http://www.yamashitahideko.com/2012/06/13/mailmagazine258/

【やましたひでこ】赤ちゃんが、やってきた!
http://www.yamashitahideko.com/2012/06/14/mailmagazine259/

【だんようこ】手放すことで、流れこむ
http://www.yamashitahideko.com/2012/06/15/mailmagazine260/

What’s danshari ? ツꀀLet’s danshari ! ツꀀViva danshari ♪
_____________________________________________

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト