断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  メルマガ13号 11/03/11

2011/03/11(金)

メルマガ13号 11/03/11

カテゴリー:メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」 2011.3.11 No.13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のぽん♪こと、やましたひでこです。

春、いよいよ変化の季節。
あなたの周りには、変化に取り残されたそのままに、
堆積し、忘れられ、放置されたモノたちは、いませんか?

季節も、住空間も、モノも、私たちの暮らしも、身体も、気持ちも、
新陳代謝という変化があってこそ。

それが、自然な営みですね。

メールマガジン、第13号、本日配信♪

◆断捨離コラム   「プラナヤマ」と断捨離と 食事法
◆断捨離Q&A    「家族は何人ですか?」と問われるけれど。

断捨離コラムは、ヨガの第3スッテプ「プラナヤマ」について、
前回の「呼吸法」につづき、今回は「食事法」について、
「断捨離的視点からの考察を。
断捨離Q&Aは、読者・受講生の皆さんが抱えるお悩みや質問について、
やましたが、思うところ、感じることを書かせていただきますね。

どうぞ、最後まで、お付き合い下さいますように。

———————————————————————-

◆断捨離コラム
「プラナヤマ」と断捨離と食事法

———————————————————————-

ヨガの第3段階は、「プラナヤマ」。

「調気法」と呼ばれる、体の中からの訓練法。
大きく、ふたつに分けると、
ひとつは呼吸法で、もうひとつは食事法ですね。

プラナヤマは、「プラナ」という「気」を、
存分に心と体に取り込んでいくこと。
それが、呼吸法では、酸素という「気」であったり、
空間に存在する「気」であったり。

食事法で、取り入れるものは、栄養という「気」。
いえいえ、違いますね、それでは、考察が浅いかなと。

食事法で、取り込むのは「いのち」。
ビタミン、ミネラルといった栄養素のレベルではなく、「生命」そのもの。
だって、食べ物はすべて、もともと「いのち」ある存在だったわけで。

食事法とは、動植物の命を、自分の命に、置き換え行法です。

だからこそ、無駄な殺生という過剰な取り込みは慎み、
取り込んだかぎりは、美味しく食べて、自分の命に置き換え、
生かし切っていかないと、申し訳ないですよね。

これは、太るとか、体に悪いとか、まずいとか、
どうのこうのと、ああだこうだと、ゴタクを並べつつ、食べるくらいなら、
口にしなけばいいのであって<=断>。

取り込むときは、美味しいと、自分が感じられる質と量まで。
取り込んだかぎりは、ちゃんと消化吸収自己化する。
そして、言うまでもなく、排泄<=捨>まで、きっちりと。

それは、モノでも一緒。

自分が、きちんと生かしきれる量と質を、厳選して取り込む。
厳選したモノを、愉しんで、使いこなし、使いきる。
そして、最後は、きちっと始末をつけて、
「美味しい、ご馳走さま」の「有難う」。

住空間のプラナヤマ、はい、Let’s danshariです。

———————————————————————-

◆断捨離 Q&A 「家族は何人ですか?」と問われるけれど

———————————————————————-

我が・通称「断捨離ハウス」に、ご来訪のお客さま方のよくある質問。

「何人家族ですか?」

おそらく、これだけモノが少ないのは、家族が少ないから・・・
そう思っての、ご質問なんでしょう。

もちろん、推察どおりの少人数、
しかも、散らかすような小さな子供はいない。
けれど、この質問を頂戴するたび、いつも感じること。

ああ、ご自分を責めておられるのだろうと。

モノが溢れている家、きっと、心の奥では、良くないと思っている。
けれど、思うにまかせない片づけ作業。

だから、片づいている家をみると、
自分をエクスキューズする理由探しを始める。
家族が少なければ、片づけられるのは当たり前だよね・・・と。

そして、家族が多いから、子供がまだ小さいから、
夫も協力的でないし・・・
と、諸々の「出来ない」探しを始める。

「出来ない理由探し」・・・
これは、誰もが持つ、心の癖のようなものかもしれません。

断捨離とは、片づいていないことを責めることではなく、
ましてや、片づいていることを、誇るものでもなくて。

断捨離とは、自分の「出来ない探し」をするのではなく、
自分の「出来ること探し」をしていくこと。

断捨離とは、「出来ないこと」ではなく、
「出来ること」に焦点をあてていく、
そんなトレーニング。

そして、小さな「出来た事」を、少しずつ積み上げていくこと。

そうすれば、結果は、自ずとついてくる、
たとえ、時間はかかったとしても。

――――――――――――――――――――――
◆お知らせ
――――――――――――――――――――――

◆4月 NHK文化センター 「断捨離」講演会

・4月5日  東京・青山 10:30-12:00 tel ツꀀ03-3475-1151
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_596556.html

・4月15日 大阪・梅田 14:00-16:00 ツꀀ ツꀀ ツꀀ ツꀀ ツꀀtel ツꀀ06-6367-0880
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_595053.html

◆4月 断捨離講座

・福岡は、受付中です。
・松江、受付開始です。
・東京&名古屋、満席です。

どうそ、公式サイトで、ご確認下さい。
⇒ http://www.yamashitahideko.com/seminar/
また、日程のみ決定している講座の詳細と申込受付開始については、
開催の約2か月前に、各主催者さんよりUPされます。

――――――――――――――――――――――
ありがとうございます。
あなたとのご縁に、いっぱいの感謝を
やましたひでこ

◆断捨離セミナー情報は、以下で公開いたします。
⇒ http://www.yamashitahideko.com/seminar/

◆断捨離講座は、やましたひでこ個人が、主催することはありません。
個々の講座詳細については、どうぞ、主催者さんにお問合せ下さい。
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
―――――――――――――――――――――――-
やましたひでこ公式HP ◆断捨離.com◆
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/

やましたひでこ公式ブログ
◆これって片づけですか?、いいえ、断捨離ですよ♪◆
だんしゃり的日々是ごきげん日記、いえゴタク?、ときどき雄叫び!
http://blog.goo.ne.jp/danshari

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト