ホーム /
【断捨離YouTube】[教えて!やましたさん]疲れすぎて断捨離できません
2025/11/22(土)
【断捨離YouTube】[教えて!やましたさん]疲れすぎて断捨離できません
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
断捨離は
どこから始めるのがいいのか?
そんな時の候補に挙がるものの
一つが「お財布」です。
そんなに大きなモノではないし、
入っているモノも限られているので
短時間で終わるのもメリット。
初心者の方でも始めやすいですよ。
先日、ふと気になって
お財布の中身を全部出してみると
期限が数ヶ月経った
映画の割引券が出てきました!
自分でもすっかり忘れていたモノ。
こういう忘却グッズを
やましたさんは
「知らないおじさん」と呼んでいます。
久々に「知らないおじさん」と
遭遇しました(笑)
そういえば、前にも、
割引になっていた歯磨き粉を買って
保管しておこうと思って
収納場所を見たら
まだ開けていない歯磨き粉
(=知らないおじさん)と出くわした
こともありました。
いつも見慣れている場所でも
よく中身をみると
必要のないモノなど
自分の想像以上にあるのかなと
思いました。
さて、今回ご紹介する動画は
「教えて!やましたさん
疲れすぎて片づけられない
離婚した元夫への怒り 人生相談」
やましたさんの元に寄せられた
2つのお悩みへのQ&A 動画です。
1つ目は、たくさんのモノを捨て
思い出のモノも手放して
家の中はスッキリしたのに
心がスッキリしない…
断捨離をしながら
こういったお気持ちを
持ったことはありませんか?
やましたさんの思いもかけない
アドバイスを聞いて
なんだか心が軽くなりました!
2つ目は、
日々忙しく疲れてしまい、
休日も疲れをとることに精一杯で
断捨離がなかなかできない。
疲弊している毎日。
この生活のループを断ち切りたい。
こういった思いの方も
多いのではないでしょうか?
そんな風に思ったことのある方は
ぜひ、動画をご覧ください。
やましたさんのアドバイスが
とっても素敵だなと思いました。
真面目で頑張りすぎて
疲れてしまっている、
そんなあなたに
見ていただきたい内容です!
約7分の短い動画なので
家事をしながらや週末のひとときにも
ピッタリですよ。
やましたさんの心が温まるアドバイスに
耳を傾けてみませんか?
↓
動画の視聴はこちらから
【先週ダンシャッたモノ】
映画の割引券
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嗚呼、、、本当に心温まる
やましたさんの愛に溢れたアドバイス。
この後記を書くための確認で1回、
そして自分自身のために2回観ました(*’ω’*)
サラッと気軽に見られるけれど
「保存」して時々見返したい、、、
“お守り”のような回です!ぜひ!
山本 響子<断捨離事務局>
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿