ホーム / 【山際恵美子】「着飾る」と「着こなす」の違いは?
2019/09/01(日)
【山際恵美子】「着飾る」と「着こなす」の違いは?
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
今日から9月。
秋冬ファッションも本格
スタートですね。
ショーウインドウには
すでにコートが並びだしました。
新しいシーズンをスタート
させるときに、あなたは
何から揃えますか?
私が一番にするのは、もちろん
ボトムスを3点フィックス
することです。
セミナーの撮影のために
このところ、毎シーズン
違った3点を選んでいますが、
本当は、前年、あるいは2年前
場合によっては10年前の
お気に入りのボトムスで事足ります。
3点を総取っ替えする必要など
どこにもないからです。
パンツやスカートといった
ボトムスは、あなたのスタイルを
作る土台です。
土台がしょっちゅう変わるのは
むしろよろしくない。
でも、いつも同じというのも
またよろしくない。
何が大切かといえば
自分にとってそのアイテムが
・新鮮に思えるか
・ワクワクするか
・去年とは違ったコーデができるか
ということなのです。
いつもトレンドの新しい物を
身につけていれば、自分にとっては
新鮮かもしれません。
ファッション誌の編集をしていた
時代の私がまさにそうでした。
とっかえひっかえ最新のものを
身につけるのは「着飾る」
ことではあっても「着こなす」
からはほど遠い。
そのことに気づいてから
新しく買う洋服のセレクトも
コーディネートのしかたも
全く変わりました。
たとえ、去年とおなじパンツでも
今年はどうやって着てあげようか。
トレンドはそのための参考に
することはありますが、
それ以上でも以下でもない。
大事なのは、今の自分の気分。
それこそが「旬」なのです。
そしてこうした作業を繰り返すうち
そのアイテムがまるであなたの
肌の一部であるが如くなじんできます。
それを人は「スタイル」と呼びます。
「着飾る」ことは簡単です。
お金をつぎこみ
トレンドを追い
最新のものに身を包めば
誰でも容易にできます。
しかし、私たちが目指したいのは
「着こなす」おしゃれ。
靴やバッグも含めたトータルな
ファッションが、あなたを
引き立て、あなたを物語る
そんなおしゃれです。
「着飾る」から「着こなす」へ。
この秋こそ、おしゃれの軸足を
変えてみませんか。
山際恵美子
PS
ブログやインスタで
コーデや美容情報を載せているので
そちらもぜひチェックしてくださいね!
ブログ:https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
インスタID:yamagiwa_emiko
PPS
アマゾンランキング、
ファッション部門で1位を獲得しました!
書籍:
服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!
↓
$(P22852_URL1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「着こなす」の正しい意味を
知りたくて辞書を引いてみました。
漢字では「着熟す」と書くのですね!
自分に似合うように、
服を選んで上手に着る。
私自身が私のファッションの
熟練者になり、年を重ねるほどに
魅力的な女性になりたいです!
宮永笑子
この記事の執筆者について
山際恵美子
ファッションディレクター
一般社団法人ウーマンメディア協会理事
東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。
●山際恵美子公式ブログ●
https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
●書籍●
執筆者一覧
最近の投稿