断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】あなたの「片づけスイッチ」 はどこにある?

2019/08/16(金)

【小松易】あなたの「片づけスイッチ」 はどこにある?

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

なかなか重い腰が上がらない。

いつでも自分の苦手分野に
「スイッチ」を入れるのって
苦労しますよね。

それが「片づけ」ならなおのこと。

さて、あなたの「片づけスイッチ」
ってどこにありますか?

実際のところ、
「キレイな部屋で過ごす自分」
をイメージして、“よし、やるぞ!”
と片づけを始められる人って、
案外少ないかもしれません。

“自分発”の内的要因よりも
「家族に言われたから」や
「お客さんが来るから」など、
”相手発”の外的要因がきっかけ
のほうが多いのかもしれません。

数年前、まさに「家族に言われて・・・」
の参加者が全体の約8割以上を占めた
セミナーの講師をしたことがありました。

そのセミナーとは、

「かたづけ上手なパパになろう!!」

タイトルは100点満点でしたが、
お父さんたちのやる気は、
マイナス100点くらいでした(笑)

「そもそも、部屋が片づいてなくても、
 気にならないんです・・・」

一人が話し出すと、一人、また一人と、
「自分もです」「僕も気になりません」との声。

片づけ意識の低いお父さん達が
まさに勢揃いの状態でした。

「たった3時間のセミナーで、
 お父さんたちをやる気にすることが
 できるのか!?」

じつは、この講座を通じて、
男性ならではの「片づけスイッチ」
の入り方の特徴に気づかされました。

ただ単純に「家をキレイにしたい」
というきっかけで、
突然片づけを習慣にできる男性は、
少ないようです。

それどころか、先ほどのように
「そもそも、散らかっていることが
 気にならないんです」
という意見が続出しました。

そこで男性を片づけに目覚めさせる、
あるキーワードを用意しました。

そのキーワードとは、ずばり、
「危機感」と「価値観」。

「危機感」とは、

・親が片づけられないと、
 子どもも片づけられなくなる

・子どもの教育上、
 良い手本でいなくてはいけない

・片づけができないと、
 家庭内の地位が危うい(笑)

「価値観」とは、

・本当にやりたい事を、
 心地よい環境でできる

・家の片づけが会社で
 仕事の効率アップにも影響する

・家庭内での地位向上につながる(笑)

すなわち、

「危機感」が片づけを始めるきっかけになり、

「価値観」が持続する力になってくれるのです。

セミナーでは、さまざまな「片づけシート」
を使って進められました。

このシートが意外にも男性たちに好評!
仕事で使うプロジェクトシートのようで、
馴染みやすかったみたいです。

「これがあれば夜、奥さんに
 報告するのが楽ですよ!」

そう言うと、
さらに「片づけスイッチ」が
“バチン”と入ったようでした。

後日、奥様を通じて届いた感想によると
家に帰って、片づけシートを
家族に得意げに見せた方、
壁に貼り付けて、
早速片づけに取り組んだという方、
それぞれだったようです。

「危機感」と「価値観」については
もちろん、男性に限らず、
だれにでも当てはまります。

3時間とは言いません。
「30分」でも時間をとって
ぜひ一度トライしてみてください。

あなたの「片づけスイッチ」を
発見するキッカケになるはずです。

今週は自分自身の「スイッチ」を
少し意識しながら過ごしてみてください。

いつもあなたを応援しています!

小松易

★年に2回だけの開催。「個人向け」の
「かたラボ1dayワークショップ」は来月開催です。
もちろん「片づけシート」使います!
詳しくはこちらから↓
https://sukkirilab.com/20190921workshop-seminar-info
ぜひお待ちしています!

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
https://sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

このたび台風10号により、
被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

今なお避難されている皆様、
復旧作業に従事されている皆様の
ご安全と一日も早い復旧を
心よりお祈り申し上げます。

宮永笑子

P.S
断捨離講演会に参加された方からは、
・「やましたさんの
 パワーに圧倒されました!」
・「わかりやすい!話が面白い」
・「モチベーションが上がりました」
という声をたくさんいただきます。

1人でも多くの方に本当の断捨離の
パワーを知っていただき、
自分らしく輝いていただくためにも、

ぜひこの機会にやましたひでこに
会いにきてください。

東京講演のお申し込みはこちら

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト