ホーム / 【小松易】片づけの基本は「モノを●●へ戻す」
2019/08/09(金)
【小松易】片づけの基本は「モノを●●へ戻す」
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
先日、札幌出張の帰りに
「モエレ沼公園」に行ってきました。
入口で係の方が
「絶対自転車がお勧めですよ!」
という声に素直に従って
レンタル自転車にしたのは大正解でした。
「公園」と一口に言っても、
この公園は東京ドーム40個分の広さ。
その日の天気は快晴。
かごにビジネスバッグを無理やり載せて
風を切りながら園内を颯爽と(笑)
とっても楽しいひとときでした。
じつはモエレ沼公園には、
普通公園に「あるべき」ものがありません。
1.ゴミ箱
2.ベンチ
3.トイレ
さて、どれだと思いますか?
正解は、全部。
というのは
ウソで(ゴメンナサイ)
正解は、
1.ゴミ箱
2.ベンチ
がありません。
3.トイレ
はミュージックシェルと呼ばれる
建物の裏手に設置されています。
モエレ沼公園の「モエレ」とは
アイヌ語で、ゆったりとした流れ、
という意味だそうで、
設計したイサム・ノグチの想いが
従来の公園には必須だったものを
あえて外したようです。
片づけの基本は、
「あるべきものが、
あるべき場所にあること」
大学生の時に魚屋でバイトした
ことがありました。
50代くらいの店主がとっても
穏やかで優しい感じの人でした。
バイトの学生にとっても寛大で
いろいろ自由にさせてもらえましたが、
唯一の「掟」がありました。
それが、
「つかった道具は元あった場所に戻す」
穏やかなご主人の口から、時々突如
厳しい口調で飛び出す「掟」に対する
想い。
「これだけは絶対に守ってください!」
普段優しい感じの人が、
大きい声を出すだけでしたが、
ちょっと脅されているようで
怖かった記憶があります。
でもその掟が学生の中で
しっかり守られていたせいか、
たくさんの人の出入りがあった場所でしたが、
不思議なくらい店内はスッキリと
片づいていて清潔でした。
逆に、
「あるべきものが、
あるべき場所に“ない”」
とあなたはどんな気持ちがしますか?
鍵がない、財布がない、
持っていく書類がない!
探しているのに出てこない。
焦り始めて、
イライラして、
怒りが出てきます。
怒りの矛先は、
最初自分だったのに、
いつの間にか、
夫や子供に向けられます。
矛先が向けられる順番は
人によりますね。
最初夫や子供だったのに、
いつの間にか、
自分に向けられる人もいます。
「なにやってんだ私!」と。
使ったモノを元あった場所に戻す。
これは次に使う人への愛ですよ。
これは収納カウンセラー
飯田久恵さんの言葉。
次に使う人は、
夫や子供、そして
自分自身かもしれません。
つねにちょっと先の
未来をイメージしながら
愛をもって片づけに日々
向き合いたいものですね。
猛暑到来ですね。
ぜひ今週は「当たり前」の
片づけに無理せずちょっと
向き合ってみましょう。
いつもあなたを応援しています!
小松易
★分かってるけど始められない。
そんなあなたによいキッカケを作る機会。
秋の「かたラボ1dayワークショップ」、
ぜひお待ちしています!
詳しくはこちらから↓
https://sukkirilab.com/20190921workshop-seminar-info
◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
https://sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「次に使う人への愛」、なるほど!
モノの置き場所を決めることって
大事ですよね!
私は、食器を洗ったあと
水切りカゴに入れたまま
よくそのまま放置してしまいます。
次に使う人は結局私なので
未来の自分のためにも、
元の場所に片づけようと思います!
宮永笑子
P.S
リビングを散らかす家族に
日々イライラを募らせていませんか?
でも実は、それは家族のせいでも、
もちろんあなたのせいでもなく、
時代の変化がもたらした弊害だったんです…
↓
続きはこちら
※今日8月9日(金)23:59まで
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿