断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】Q.姑と夫への接し方

2019/07/17(水)

【川畑のぶこ】Q.姑と夫への接し方

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。

————————————

Q.姑と夫への接し方

こんにちは。
いつもありがとうございます。

私は、40代主婦。
夫と2人の子供の4人家族です。
姑と夫に対しての悩みです。

長期連休のたびに夫の実家に帰省し、
その度に姑から
気分の悪くなる言葉を言われ、

帰省の時期が近づくと
無性にイライラしてきます。

「〇〇さんは、ワガママだよね~」
とか「子供を私物化したらダメだよ」
と至近距離で突然言ってきたり、

家族写真など私も写っている
写メを見るたびに

「どこのオバさんかと思った。
どうしたの?そんなに老けて…」
など嫌みも度々。

夫に言っても、
「ほっとけ」の一言。

たまに夫の携帯に電話があり、
舅と姑は順番に夫と子供2人と
楽しそうに会話して、

私の声を聞くことなく
電話を切ります。のけもの扱いです。

すがる思いで夫に相談しても、
親のことを悪く言われるのが
気分悪いのでしょうか?

私とは言い争いしますが、
自分の親との間では
「〇〇さんは、ほっときなさい」
で済まされている状態です。

気持ちが消化できない私は、
思い出しては、一人で
イライラしてる日々がしんどいです。

ごきげんな日々を送りたいのですか、
私はどうやって前向きに
考えたらいいのでしょうか?

【むーみん・40代・パート】

———————————–

A:FROM 川畑のぶこ

結婚するとき、私たちは
結婚相手のことはよく知ろうとしますが、

相手の家族の性格や
日々の振る舞いまで見極めた上で
結婚を決断することは稀ではないでしょうか。

嫁姑問題はよくある話ですが、
夫が味方をしてくれない
というのは辛いことですね。

むーみんさんも、よくここまで
耐えてこられていると思います。

人生にはそれぞれに
課題があると思います。

姑には姑の、夫には夫の、
そしてむーみんさんには
むーみんさんの課題があるのでしょう。

姑は相手の気持ちを思いやり
言葉を慎むことが課題かもしれませんし、

本当の意味での
子離れが課題かもしれませんね。

子どもを私物化しないよう、
むーみんさんに伝えているようですが、

それはもしかしたら
自分の息子や孫を私物化したい
無意識の心理を認めたくないので、
自己防衛的に相手(むーみんさん)の
問題として投影しているのかもしれません。

夫は、大切な妻と大切な母親の不仲という、
彼にとっても大きな苦しみや
痛みを伴う問題に直面しきれず、

それは大したことではないと合理化したり、
否認したりする心理が
はたらいてしまっているかもしれません。

問題を問題と認め、向き合い
解決に努めることは
彼の課題なのかもしれません。

むーみんさんは、
良い妻の評価を得るために、
感情を抑圧してことを荒立てない
ようにすることをやめ、

嫌なことは嫌と、私は傷つくんだ、
ということを本人に伝えることは
課題かもしれません。

おばさんとか老けたなどと
言われたなら、間髪入れずに、

「お義母さんキッツい!」とか、
「うわ!傷つくぅ〜」などと
ポップに伝えたっていいのです。

真剣に対応するときに、
必ずしも深刻になる必要はありません。

「誰それがこう言っていた」という
トライアングルコミュニケーションは、
人間関係を悪化させるための常套手段です。

ご主人を通すことなく、
自分で気持ちを伝える
努力もしてみてください。

そのときは、相手を批判するのではなく、
自分がどう感じるかを
伝えることから始めてみてください。

もちろん、姑さんが日頃から
誰に対しても毒舌であるのなら、

ご主人の言うとおり、それを
あまり個人的なことと受け止めず、
彼女のパーソナリティーの問題と
冷静に受け止めることも大切です。

ズバズバものを言う人は
相手からはっきりものを言われても
さして傷つかないでしょうから、
なおさらむーみんさんの思いを
伝えたら良いのではないでしょうか。

逆に、むーみんさんにだけ
明らかに意地悪なら、

「私にはキツく
あたるように感じるのですが、
私が何かお義母さんの気に
触ることでもしましたか?」

と穏やかに確認して、
相手に問題行動を意識化させる
のも良いかもしれません。

すっとぼけるかもしれませんが、
むーみんさんの毅然とした態度で
相手が変わる可能性はあります。

それでも変わらないのなら、
ご主人が対応したとしても一緒です。

それどころか、
先述のように関係は悪化して
顔を合わせにくくなるかもしれません。

また、本当にお義母さんと
楽しく会話をしたいと願っているのなら、
むーみんさんから楽しい話を
もちかけたら良いのです。

「お義母さんとお話ししたくて」
「このような楽しい思いをして、
お義母さんにもつたえたくて」と
思いを伝えてはいかがでしょうか。

相手は自分に心底関心と好意を
もってくれていることが伝わると、
自然とその人とのコミュニケーションも
調和的なものになるはずです。

形式的なことではなく、
そのような血の通ったつながりを
むーみんさんが求めているなら、

まずは自分からそのように
働きかけてみてはいかがでしょうか。

このように、
むーみんさんが自ら行動することは、
自分を大切にする尊い行為です。

たとえ周りがどうであれ、
「私は自分を大切にする。
私は大切にされる価値のある存在だ」
という感覚をもたらしてくれます。

周囲にさほど依存せずとも、
私は人生に違いをつくれる
という自己効力感は、

私たちが生きる上でもつべき
とても大切な感覚です。

– 川畑のぶこ

P.S

★ 川畑のぶこと共に学ぶカウンセリングゼミ

日曜コース:キャンセル発生につき残席1席
金曜コース:残席1席です

お申込み・詳細はこちら

http://dansharian.com/wp/event-news/

PP.S
川畑のぶこへの質問・ご相談は、
こちらから。

https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

3連休は、いかがお過ごしでしたか?
あいにくのお天気だった地域も
多かったようですね。

私は家族で箱根旅行に行ってきました♪
顔を揃えるのは久しぶりで、
美味しいご飯を食べながら
のんびりできて幸せでした。

何もしないでゆっくりお休みするのも、
時には必要かもしれませんね^^

宮永笑子

PS
自分のカラダは自分でケアする時代。
カラダの声に耳を傾け、
これまで気がつかなかった
新しい自分に出会ってみませんか?

詳しくはこちら
※明日7月18日(木)まで

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト