ホーム / 【おのころ心平】肝臓病の自尊主義、糖尿病の安心主義、そしてがんの正義主義。
2019/04/20(土)
【おのころ心平】肝臓病の自尊主義、糖尿病の安心主義、そしてがんの正義主義。
カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
おのころ心平、25年のセラピスト生活の
総力をぶつける連続講座、
「Disease Emotion」~病の感情学~
いよいよ受付開始です!
↓
https://naturalhealing-school.org/archives/16206
資本主義、共産主義、帝国主義、自由主義…
国の形が何主義なのかによって
人々の暮らしもずいぶん変わります。
同じように、もしカラダの細胞たちの暮らしぶりも、
宿主である私たちの「主義」の影響を
被っているとしたなら…。
25年間のココロとカラダをつなぐ
カウンセリング経験の中で、
病気には、それぞれの「主義」がある
ということに気づきました。
一部ご紹介しましょう。
■肝臓病→自尊主義
■糖尿病→安心主義
■歯と口腔内疾患→自制心主義
■乳がんと心臓病→強がり主義
■慢性疲労→プレッシャー主義
■腰痛→抱え込み主義
■胃腸病、過敏性腸症候群→焦り主義
■アレルギー疾患→無理やり「思考」主義
■皮膚疾患→感性主義
■甲状腺疾患→思い込み主義
■うつ病→不信主義
■ADHD→独創主義
■認知症→思い出主義
■がん全般→正義主義
以上は僕の25年間の
クライアントさんの考察を
まとめたものですから
もちろん、絶対ではありません。
※ ※ ※
でも、もしも、それぞれの主義に
制度疲労が起きていて、
心身システムが不調をきたしているなら、
国なら革命が必要になります。
このたび、
あなたの思考に革命を起こす
おのころ心平渾身の、
連続講座をお届けすることにしました。
自然治癒力学校主催の2019年メイン講座。
※ ※ ※
25年の心身融合カウンセリング経験をもとに、
アトピー性皮膚炎、糖尿病、肝炎、乳がんほか
具体的で代表的な15疾患についての具体的な
「心理的予防生活」を提案をまとめ上げました。
各疾患で生じやすい、
・生活パターン(睡眠、カラダの使い方、食べ方など)
・思考パターン(どんな感情を我慢しやすいか)
・よく起こっている家族関係ポジション
を解説していきますので、
予防的にも、その病の渦中からの脱却のためにも、
具体的な行動目標を身にけることができます。
特に「家族関係をどのように変更すれば…」という点は
ほかではなかなか聞けない内容でしょう。
また、いざというときの、各疾患ごとの、
「病院探し・検索虎の巻」も紹介していきますので、
かなり実用的で、幅広いセルフケア力を
手に入れることができます。
おのころ心平、25年の経験を総力投入!
「Disease Emotion」病の感情学連続講座。
6月開講!、東京、名古屋、大阪で開催です。
↓
https://naturalhealing-school.org/archives/16206
―おのころ心平
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近Yahoo天気でその日の天気に応じて
「ビールの美味しさに関する指標」
なるものが追加されたようです。
ちなみに今日は
「苦味と香りを楽しんで」
だそうですが、これを見ると…
飲みたくなっちゃいますね><
吉川広典
PS
子育てでこんな間違いは
していませんか?
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/C5eKGY7N/1234567890/1234567890
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿