ホーム / 【山際恵美子】100着あっても「今日、着る服がない」
2018/11/04(日)
【山際恵美子】100着あっても「今日、着る服がない」
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
先日発売された、やましたひでこさんの
『定年後の断捨離』もうお読みに
なりましたか?
「主婦にも定年」って、素晴らしい!
と私も読み始めたら、なんと私の
エピソードが出ていてびっくりでした。
100着あっても「今日、着る服がない」
というタイトルでした。
まさに、数年前までの私です。
断捨離の編集担当をしていながら、
キッチンや、本棚の断捨離は
問題なくできるのに、こと洋服となると
知識はあっても手が動いてくれません。
なにしろ絶対量が多い。
ブランドバッグだけでゆうに100個。
買った場所や状況が蘇る服ばかり。
モード誌の編集長としてのステイタスと
自己満足のために買い漁った
好きでたまらない洋服の山。
高かったから。
想い出の品だから。
二度と手に入らないから。
絵に描いたような言い訳をして
見て見ぬふりをしていたのです。
それが、定年してようやくゆっくり
自分と服との関係に目を向ける
心身ともの余裕ができました。
もちろん、もう着ないなと思った
服たちは、近所のリサイクルショップ
などで、シーズンごとに処分は
していたのです。
なので、手元に残っている服たちは
特に愛着のある品ばかり。
でも、実は前から気づいてはいたのです。
これは愛着ではなく執着であると。
こんな毛皮、これから着る?
こんな歩けないヒール、これから履く?
こんな重たいバッグこれから持つ?
はい、「今、ここ、私」に焦点をあて
一度執着を断ち切って、断捨離しました。
結果、何の不自由もなかったことは
いうもでもありません。
そのかわり、超満員電車状況だった
クローゼットに空間ができ
自分が持っているものが
ようやく把握できるまでになりました。
すると、面白いことに
あるものだけで、今まで考えもしなかった
コーディネートが突然降ってきたりします。
新しいお仲間を慎重に加え、新しい
気分でまた活躍できる服もいます。
マイヴィンテージと今の旬を入れた
私ならではのスタイルを愉しむ毎日。
しかもワンシーズン、10着もあれば
快適に回っていく。
『山際メソッド』はこうした実体験
から生まれた贈りもの。
これをひとりでも多くの女性に
お届けしたく、今の私があります。
山際恵美子
PS
ブログやインスタで
コーデや美容情報を載せているので
そちらもぜひチェックしてくださいね!
ブログ:https://ameblo.jp/
インスタID:yamagiwa_emiko
PPS
アマゾンランキング、
ファッション部門で1位を獲得しました!
書籍:
服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!
↓
http://123direct.jp/tracking/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、渋谷のハロウィンについて
書きましたが、渋谷の上を行く騒ぎが
フランスであったようです。
ハロウィンで仮装した若者が
スーパーなどに押し入って
略奪をし100人以上が
検挙されたそうです。
なんと…
日本でも更に
エスカレートしなければよいのですが…
ルールでがんじがらめにならないためにも…
吉川広典
PS
あなたは
「私は家政婦なんかじゃないのに…」
なんて思ったことはありませんか?
もしあなたにも共感するところがあれば、
ちょっとだけ時間をとって見てみてください。
↓
http://123direct.jp/tracking/
*11/6(火)まで
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
山際恵美子
ファッションディレクター
一般社団法人ウーマンメディア協会理事
東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。
●山際恵美子公式ブログ●
https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
●書籍●
執筆者一覧
最近の投稿