断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】具体的に動く

2018/09/07(金)

【小松易】具体的に動く

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

最近調子はいかがですか?

生活や仕事で調子がいまいち
上がらないという方に贈りたいのは、
相田みつをさんのこの言葉です。

『とにかく具体的に動いてごらん
具体的に動けば 具体的な答が出るから』

「かたづけ研究会(かたラボ)」を
月一回の実践会として開催していた頃の話です。

参加者にAさん(女性)という
とても明るい性格でいわゆる
「ムードメーカー」的存在の人が来ていました。

もちろん、片づけのやる気も人一倍です。

ところがAさん、毎回の結果発表で
決まっていうセリフが、

「今回もほとんどできませんでした~」

やる気があるのに何かが空回りして
うまく行かない、そんな感じでした。

ある時すこし時間をかけて、
彼女に話を聞くと、
1つの思考パターンを発見しました。

それは、なにをするにも
つい『曖昧にしておく』
という思考のクセでした。

「とにかく意識して、具体的に行動してみること。
そのために『具体的な計画』を作りましょう」

冒頭の相田みつをさんの言葉のように
アドバイスしました。

するとAさんは、1カ月間の片づけを
「部屋」ではなく「玄関」と定め、
対象物は「靴」だけに絞り込みました。

さらに今回は「整理(減らす)」だけ
を徹底的に実行すると決め、
会場を後にしました。

すると、翌日Aさんから
メーリングリスト(今ならLINEですね)に
「かたづけレポート」が
届くようになりました。

毎回片づけをするたびごとに
その日の行動と成果が
簡単に綴られていました。

私やかたラボのメンバーも
思わず彼女に応援メッセージを
送っていました。

そして、翌月のかたラボ。
Aさんの報告がいつものあの決まり文句
ではなく、とても具体的で素晴らしかったのは
言うまでもありません。

片づけの極意は「具体的に動くこと」。

でもこの言葉にはちょっとした
「落とし穴」があります。

ある経営コンサルタントの方は
こう教えてくれました。

この「具体的に」という言葉自体、
じつは「具体的でない」と言う事実です。

具体的に動くとは、
「手と足と口を使って動くこと」

そう認識してますよと彼は言いました。

片づけでも、もう一歩踏み込んで

「どう具体的に」動くのか?

自分自身に聞いてみるクセを
ぜひ身につけてみてください。

そうすればあなたに、
具体的な結果が手に入るのです。

さて今週は、どの場所の、
どのアイテムを「整理」または、
「整頓」しますか?

いつもあなたを応援しています!

小松易
★セミナーのお知らせ★
好評受付中!年に2回だけの開催。
「かたラボ1dayワークショップ」を
10/13(土)に開催します。詳しくはこちらまで。
http://sukkirilab.com/service/one-day-workshop/

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/

PS
「高かったから捨てられない…」
こんな経験ありませんか?

特に、洋服になると、
捨てるハードルが高くなりませんか?

高価な服の断捨離の仕方をお伝えします。

http://123direct.jp/tracking/cr/kEk2PNVm/1234567890/1234567890?cap=MAIL

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日の朝、
テレビをみてびっくりしました。。。

北海道で大地震、、、
この状況が飲み込めるのに
時間がかかるほどでした…

四国、関西の大型台風に続き
全国各地で災害が発生しています。

二次災害などに巻き込まれぬよう
お気をつけを下さい。

この度の台風、大震災で
被害に遭われた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。

吉川広典

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト