ホーム / 【小松易】「当たり前」に気づく
2016/12/30(金)
【小松易】「当たり前」に気づく
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易
FROM 小松易
こんにちは!
かたづけ士の小松易です。
2週間ほど前、久々に子供向けの
かたづけ講座で講師を務めました。
場所は盛岡。講演のタイトルは、
「人生が輝くかたづけ講座」。
主催者のハートが伝わる
とても素晴しいネーミングです。
前半、クイズやゲームで
ひとしきり盛り上がった後、
後半にいくつかの質問をしました。
その一つが、
「片づけると、どんな良いことがある?」
“良いこと”は自分に限らず、
親や兄弟、周りの人の経験でもOK。
すると、お母さんと一緒に参加していた
中学生の女の子がポツリと答えました。
「部屋が広くなる」
「物が少なくなる」とは
良く出てくる答えですが、
物ではなく、その先の部屋という
「空間」まで見据えての表現に
一見シンプルなこの答えに
とても嬉しくなりました。
「すばらしい!他にありますか?」
すると前半のゲームで
好成績を残した中学生のA君が
手を挙げて答えました。
「人に優しくなる」
「えっ!」
A君の答えに驚きました。
なぜなら、私自身が用意していた答え
だったからです。
しかも、一番最後に披露する
「オチ」に相当する答えだったのです。
「スゴイ!」そして「やられた~」
という二つの感情を押さえながら、
平然とした顔でこう聞きました。
「A君、なんで片づけると
人に優しくなれるの?」
するとA君、当たり前という感じで
「心が広くなるから」
片づけると、人に優しくなれる。
なぜなら、心が広くなるから。
今年一番の教え、そして名言でした。
これから、盛岡のA君を「先生」と
呼びたいと思いました。
片づけの目的は、
モノを減らすことでもないし、
もしかしたら、
部屋を広くすることでもない
かもしれません。
その先の“何か”をA君は
私や参加者に教えてくれたのでした。
心に響き、行動に移したくなる
言葉を求めて来年もその先も
この仕事を楽しんでいきたいと
思います。
少し前にふと浮かんだ言葉があります。
それは、
その「当たり前」に
気がついた時、世界は変わる。
世界とは、あなたを取り巻く何気ない
日常を含めた生活、そして人生です。
10数年前に私は気がつきました。
「やばい!“かたづけ”で人生変わる!」
かたづけが秘める大きな大きな
可能性に気づいた瞬間を
今でも覚えています。
来たる2017年はさらに
「当たり前」を言葉にして
その価値を伝えていきます。
ぜひご期待ください。
いつもあなたを応援しています!
小松易
★最新刊のお知らせ★
ロングセラーで2万部突破。
「コミック版 たった1分で
人生が変わる 片づけの習慣」
小松易著(KADOKAWA)
http://tinyurl.com/od2ze8a
◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「片づけると優しくなれる」
「優しくなれるのは心が広くなるから」
私がその場で質問されてたら、
この答え、出なかったと思います。
すごくシンプルで、言われてみると
「当たり前」に思えてしまうことが、
いろんなしがらみに阻まれて、
スッと出てこなくなってる。。
そのしがらみを取り除いていくのが、
断捨離なんですね。
–青野慶子
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿