断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】「変えられる気」を変えていく

2016/09/26(月)

【やましたひでこ】「変えられる気」を変えていく

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

FROM やましたひでこ

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。

9月26日、月曜日。
<旧暦葉月二十六日>

9月もお仕舞いの週。
そうか、私にしてみれば、
今月は台風の月という印象かな。

月初めには、台風の進路に
嵌ってしまった宮崎での講演を
中止せざるをえなかったし、
先週はプライベートな沖縄旅行を
短縮することになって
しまいましたから。

その那覇空港へのフライトは、
近づいてくる台風を避けて
あらかじめ予約してあった便を
変更して備えたにもかかわらず、
結局、空港に向かうJR在来特急が
出発直前に大雨で運休、残念にも
駅から引き返す羽目となりました。

はい、どんなに備えても、
伏兵はどこにでもいるものです。

ならば、目の前で起きたことを
どう受け入れていくか、
どう対応して、どう始末をつけて
いくかの臨機応変さが
勝負どころとなりますね。

実は、私、白状すれば、
荒れた天気に結構ワクワクする
おかしなタチ。
ーもちろん、それは安全が確保されて
いる室内にいる場合にかぎりますがー
でも、おかげで天気に文句を
付けなくてすむこの性質は、
天候がどうであれ、それなりに
きげんよく過ごせるものです。

恥ずかしながら、もっと白状すれば、
私は悪天候で足止めをされる経験は、
なんだかゾクゾクしてしまう変なタチ。
ーもちろん、これは満員状態で
閉じ込められることは耐えられませんがー
でも、おかげで、こんな時はどうやって、
この状況を凌ごうかとあれこれ
試みて燃えてしまうのです。

そう、文句をつけても、愚痴を言っても、
天の気にはかないません。
私には、どんなに頑張っても天の
「気」を変える力はないのですから。

たしかに、言うまでもなく、
変えることができないことを
変えようとするのは虚しい努力。
無駄に時間を使い無駄に自分を
消耗させるだけ。

だから、変えることができないことは
受け入れていくか、あるいは、
それから離れていくかの
選択をするのが賢明な方策かと。

いわば、これらは、前向きな諦め。

けれど、自分の思考と意思と行動の力で
変えることができることには
挑戦していきたと、やはり思う。

そうやって、自分のごきげんを
素早く取り戻していきたいと思う。

ところで、

「天気が持つ」と言うがごとく。
「天気が持ち直す」と言うがごとく。

あなたも私も、自分で
「いい気分」を持つことも、
自分で「いい気分」に
持ち直すことも可能ですよね。

天の「気分」は、天にお任せするとして、
自分の「気分」には、自分で責任を持ち、
また、責任を取らねばなりません。

では、どうやって、自分の気分を持ち、
自分の気分を持ち直していきましょうか。

ああ、ここまで書けば、
あなたもおわかりですよね。
まずは、住まいの「気」を
変えていくのが肝心なこと。

あなたの部屋が散らかり放題で
荒んだ(すさんだ)気が
流れているならば、
あなたの部屋に余計なモノが
いっぱいありすぎて
淀んだ(よどんだ)気が
漂っているならば、

それらの気を断捨離で追い出して
いくのが先決ですね。

そう、繰り返しておきましょう。

あなたの住まいの気
あなたの家の気
あなたの部屋の気

これらは、
あなたの思考と行動によって、
どのようにも「変えられる気」。

もちろん、簡単ではないかも
しれません。いえ、もしかしたら
意外と楽にできるかもしれません。

もちろん、大変で時間が
かかるかもしれません。

いえ、もしかしたら案外と
早くできるかもしれません。

そう、やってみなくては、
大変か簡単なのかはわからないけれど、
とにかく、やっただけの成果は
必ず得られます。

つまり、変えられない天候(天の気)に
抗ってドタバタするよりは、住まいの気は、
ずっとずっと制御しやすいことは
間違いないですね。

さあて、今日のあなたも、
一つでも余計なモノは断捨離して、
自分の部屋の気を清々しくして下さいね。

それでは、ごきげんさまにて。

PS
体の中の淀みにアプローチするなら
こちら

http://123direct.jp/tracking/cr/QspHBuLl/234444/18695555

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

久しぶりに日差しが戻った日曜日!
さっそく洗濯&布団干し。
天気がいいとテンション上がりますねー。

でも、あっという間に息切れ。

部屋の中の淀んだ「気」を変えるには、
もうちょっと「元気」チャージが
必要そうです。

あれ?
順番が逆、、??

–青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト