ホーム / 【小松易】「片づける」から「片づく」へ
2015/10/23(金)
【小松易】「片づける」から「片づく」へ
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・10・23 No.1485
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「片づける」から「片づく」へ
—————————————————————————
こんにちは!
かたづけ士の小松易です。
FROM 小松易
こんにちは!
かたづけ士の小松易です。
今年も12月にやってきます!
えっ?『かたづけの秋』?
はい、それは12月には
終わっていてほしいですね(笑)
12月にやって来るのは
「アレ」ですよ。
はい、12月と言えば、
「断捨離祭り」。
丸一日、毎回盛りだくさんの内容の
年末恒例の楽しいイベント。
メルマガ執筆陣によるミニ講演会に
私、小松易も4年連続で
登場することになりました。
お題は、今年のテーマ
「手放し」にちなんで、
「できる人の“片づく”法則
ー手放しのプロセスでグンと片づく部屋になるー」
というタイトルでお話させていただきます。
先日、銀座のシェアサロンで
「スッキリ・ラボ」の名付け親、
メンターの一人平田さんから
こう言われました。
「片づける」と「片づく」
の違い分かる?
突然の質問にちょっと動揺しながら
「片づけ」の専門家としては
ちょっとは気の利いた答えを返さなきゃと
余計な力が頭に加わって、
結局、アワアワとなっていると(笑)
彼はこう言いました。
「片づく」って、
なんか自動的な感じだよね。
それを聴いて私も
「なるほど!」
とスイッチが入りました。
「片づく」って、
自然と片づいちゃう感じ。
さらに、
「片づける」は「さぁ、やるぞ!」
って腕まくりする感じで、
「片づく」は、気がついたら
「片づいちゃってる」感じで、
「片づける」は必死な感じが伝わるけど、
「片づく」は何となく気軽で気楽な感じが
伝わってくる。
もちろん、どこかで必死に、しっかりと
「片づける」時期は必要で、
それを否定するわけではありません。
でも、「片づけよう」としている人は
常にいつも「片づける」世界から
抜け出せない「負のスパイラル」の中に
どっぷりと浸かっているようにも感じます。
いつかは、自然と「片づく」世界
へ旅立ちたい。
キーワードは、
「片づける」と「片づく」
講演では
あなたがいつも何気なく取っている
「片づける」のレベルアップを図ります。
そして、
いつまでも片づけ続けるのはなく、
「片づく」動きとは何かを学び、
自然に片づくような習慣や仕組みの
取り入れ方を学んでいただきます。
とは言っても、私の話は
いつものようにいたってシンプル。
難しい話は一切ありません。
いまある「知識」が「智恵」に
変わるようなそんな1時間と
なれば幸いです。
12月の大掃除が終わったあとも
きれいな部屋をキープできる
片づけの根本的な考え方、
そして、実行の仕方をお伝えします。
ぜひ当日は会場で
お会いできることを楽しみに
しています。
小松易
◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
断捨離祭りは、
12月5日(土)に開催されます。
メルマガでの一般募集は、
11月1日(日)からになりますので
楽しみにしていてくださいね!
渡辺万里子
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿