ホーム / 生命の蠢き、宇宙の響き
2015/06/23(火)
生命の蠢き、宇宙の響き
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・6・23 No.1363
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「生命の蠢き、宇宙の響き」
—————————————————————————
みなさん、
ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。
昨日は夏至でしたね。
いかがお過ごしでしたか?
つい先日、とある勉強会に参加したおり、
こんな風に夏至と冬至を
定義づけた言葉に出会いました。
● 夏至
「1年で一番、エネルギーが活発な日。
つまり、“生命の蠢き(うごめき)”を感じ取れる時期」
●冬至
「1年で一番、エネルギーが沈静している日。
つまり、“宇宙の響き(ひびき)”を感じ取れる時期」
太陽が長く出ていればいるほど、
気温上昇に伴う
地上のエネルギーの増加はもちろん、
植物による光合成も活発になり、
確かにエネルギー量は増えますね。
だからこそ、私たち含め、
生命は活発になる。
それゆえ地上の生命の
蠢きのようなものを
一年で一番感じられるのですね。
対して冬至。
地上の「生命の蠢き」と
対をなしているのは、
「宇宙の響き」。
天上の世界です。
熊の冬眠みたいに、
運動量は省エネながら、
精神はどんどん、
冬空の満点の星のように
澄み渡っていく。
そうすると、地上に入るちっぽけな
私も遠い宇宙の響きを感じられる…。
ちょっとロマンチック。
そんな風に、
夏至と冬至を意識して
一年を過ごしてみると
ちょっと有意義なものに
なりそうです。
―――
夏至=「生命の蠢き」を感じ取れる時期。
まさにこれを目の当たりにした出来事が
夏至の前日にありました。
春の終わりに隣人にいただいた
カブトムシの幼虫が、
ちょうどこの日、
サナギから成虫に
脱皮していたのです!
朝、ふと虫かごを見たら、
土をかき分けるように
ひょこひょこもぞもぞ
動いていてビックリ!
小さな虫かごでしたから、
幼虫の時期もサナギの時期も
プラスチック越しに見えていました。
サナギがむにむにしているのを、
「あ、動いた」とかいいながら
ここ数ヶ月、
子供たちと観察していました。
だから感慨もひとしお。
本当に生命が蠢いていたのですから!
生命ってほんとにすごい。
誰にも教わっていないのに、
ちゃんと夏至の頃目がけて
脱皮するなんて。
―――
よく、スピリチュアル業界で
次元上昇とか、アセンションって
言いますが、
昆虫の「幼虫~サナギ~成虫」
というプロセスを目の当たりにすると
それに近い現象って
実際にあるじゃん! と思いますね。
人間は、子供と成人、
大まかなフォルムは
あまり変わらないし、
空を飛べるようになるわけでは
ないですけど^^
でも、精神や魂においては、
見えないだけで、昆虫並みの
アセンションがあったりして。
そのカギとなるのが、
実は住空間だと仮定してみる。
その人がどういう住空間に身を置いているか。
つまり、どういうモノに囲まれているか。
つまり、そのモノはどういう意識の表れなのか。
そんな風に遡っていくと、
けっきょく、アセンション論者の言う
「意識」の世界に通じていく。
断捨離はモノの片づけの方法論のようでいて、
見えない世界を動かしていく。
モノを研ぎすませていけば、
意識も研ぎすまされていく。
これは実証しようがないけれど、
実感している人は無数にいますね。
というか。
断捨離を携えて
本を出版されて以降の
やました先生の
ここ数年の変化を見ていると、
どうもサナギから羽化して
羽ばたいているようにしか見えない私。
なんだか自由自在度も、
ごきげん度もますます増しているようで。
さて。
まだまだ幼虫の私は、ひとまず、
重い腰を上げて、子供のオモチャの
片づけでもしましょうかねえ。
もぞもぞと。
【今週ダンシャッたモノ】
冷蔵庫の古い食材
(食べきれなくてスイマセン。アーメン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、断捨離をしていたところ
家電量販店のポイントカードが
出てきました。
いくらたまっているんだろうと
見ていると、、、
「19,782円」
なんと2万円近くあったのです!
断捨離は宝探しだといいますが、
本当にお宝が出てきました(^^)v
断捨離で出てきた、お宝あったら
教えてくださいねー!
ー渡辺万里子
PS
このお金の音声は、
お金との関係の質をあげるのに
とっても役立ちます!
今日までなら、無料プレゼントしています。
↓
http://123direct.jp/tracking/
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
千場ひろこ
準備中
執筆者一覧
最近の投稿