ホーム / 【安永周平】冷蔵庫を捨ててみた結果…
2015/04/18(土)
【安永周平】冷蔵庫を捨ててみた結果…
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 安永周平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・4・18 No.1297
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「冷蔵庫を捨ててみた結果…」
—————————————————————————
実は先週の土曜日に、ちょっと
大掛かりな断捨離をやりまして…
冷蔵庫を捨てました。
あと、デスクトップ型のパソコンと
プリンタと、調子の悪いテレビも…
ちょっとした大物4つを捨てました。
ちなみに、冷蔵庫に関しては、
部屋に備え付けの小さい物が
もともと付いていたのですが…
冷凍庫が付いていなかったので、
夏場困るだろうと思い、引越しの時に
捨てずに持ってきたというわけです。
ところが、昨今の世の中ですから、
マンションの前にはコンビニがあり
氷もアイスも冷凍食品も売ってます。
別に冷凍庫がなくっても、
大して困らないんですよね。
※それに気付くのに1年以上…(^^ゞ
で、独り暮らしなので、
冷蔵庫の中はガラガラのくせに、
我が家で最も電気代を食うという
よく考えてみると超不要なモノ。
新社会人になった時に購入し、
会社の寮に持ち込んでからなので
約7年の付き合いでしたが…
先週、断捨離いたしました。
こういった大物を捨てると、
それにつられて、別の大物や
結構な量の断捨離が自然と
進むようになるんですね。
断捨離がスピードアップします。
そうなると、それによってすぐに
感じる爽快感がデカいんですよ。
すると、断捨離はどんどん加速し、
ちょっとした書類や読まない書籍も
勢いがついて捨てられるようになる。
おかげで、先週末から我が家は
とてもスッキリしてるわけで、
心もスッキリと軽くなってます。
(うーん、プライスレス♪)
* * *
正直、捨てるという行動を起こすには、
自分で考えて捨てるモノを選んで、
捨てる決断をしなければいけません。
その時に、自分に必要か不要か、
メリット・デメリットを考えたり、
かなり頭を使う作業が必要です。
もちろんエネルギーも消耗します。
それに、現代は大物家電などは、
捨てるのにもお金がかかります。
ぶっちゃけてしまうと、
先の4つを回収業者に頼むと
16,000円もかかりました(汗)
業者は「他はもっと高いですよ…」と
電話口でセールストークを放ちます。
「高いな、やめようかな…」
と思いましたが、不要なモノを
残しておくことによって、自分の心が
スッキリしないまま毎日を過ごすのは…
16,000円どころの損失じゃありません。
まぁ、必要な投資だろうと決めて、
チャチャッと回収してもらいました。
その結果、断捨離がやたら進みました。
「捨てられない」と悩む人は多いですが、
捨ててみないと、それによって得られる
爽快感というのはわかりません。
今の自分、この部屋にとって
本当に必要か不要かを考えて
思考を整理して捨ててみると…
断捨離のスピードは一気に上がります。
…ということを、改めて体感しました。
人によってライフスタイルは違いますが、
週末というのは、やはり一気に断捨離を
進めるタイミングとしてはオススメです♪
PS
そんなちょっと大掛かりな断捨離の
キッカケをくれたのは、こちらの
断捨離トレーナーの麻野さんの映像。
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/MS8m8u3x/193947/10199574
断捨離で、本当にこんな事が起こるんだ…
っていうことを教えてくれますので、
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Pick Up!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<4月21日(火)まで>
※新刊アンケートのお願い※
2015年9月に大人の男女に向けた
書籍『大人の断捨離手帖(仮)』が発売予定です。
アンケートにご協力いただいた方の
中から抽選で15名の方に
1000円の図書カードをプレゼントがあります!
アンケートはこちらから
↓
https://jp.surveymonkey.com/s/MSJ7MFS
この記事の執筆者について
安永周平
準備中
執筆者一覧
最近の投稿