断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【千場ひろこ】洗い物、溜めてませんか?

2015/03/03(火)

【千場ひろこ】洗い物、溜めてませんか?

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・3・3 No.1231

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「洗い物、溜めてませんか?」

—————————————————————————

みなさん、
ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。

なんだか忙しかったり、
やる気が起きなかったりで、
ついつい流しの洗い物が増えていき、
長いこと放置しちゃうことってありませんか?

千場は、ちょくちょくあります。

2人の幼児を相手にしていると、
つい時間が小間切れになり、ずるずる…
そのまま、慌てて保育園の送りや
仕事に出たりして。

いえ、家に幼児がいようがいまいが、
マメにちゃっちゃとできる人と
できない人の違いかな、
という気はするんですがね。はは…

そんで、帰ってきてから、
半日手つかずの洗い物を
よっこらせ、と重い腰上げて
洗っていると、つくづく思うのです。

「洗い物にも
“3秒ルール”みたいなのってあるよなあ」
って。

洗い物も、食器を使い終わってすぐに
ぱっぱと片づけるのか、
「あーとーでー」と放置するのか。

放置したとして
その時間はどれくらいか。

長く放置すればするほど、
手をこまねく存在になっていないか。

つまり、時間が経っても、
基本的には汚れ自体変わらないはずなのに
放っておけばおくほどメンドクサさは倍増?
あるいは二乗三乗に!?

そんな風に感じたことはありませんか?

―――

みなさん「3秒ルール」っていう
ご存知ですよね?

「食べ物を、床や地面に落としても、
3秒以内に拾えばオッケー」

というような迷信といえば迷信の類い。

実はこれ、日本だけでなく、
世界で通用する“迷信”らしく、
「5秒ルール」とも呼ばれているようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/5秒ルール

しかも、大学の研究機関が、
バクテリアやサルモネラ菌の数を
真面目に検証して、
「乾いた床であれば衛生的には問題ない」
とか、
「5秒以内でも衛生には問題がある」
とかさまざま結論が出ているそうで。

「え? でも、いわゆる3秒ルールって、
菌の数の問題なんだっけ?」
と思ったのは、千場だけでしょうか?

あと、千場はなぜか
「3秒ルール」ってタレントの
タモリさんが言いはじめたルールかと
勘違いしていたので、
世界的な“迷信”だったことにもびっくり。

つまり、ギャグとか言葉遊びの類いじゃないんですね!

(ちなみにタモリさんが提唱したのは
禁煙を成功させる「15秒ルール」というものでした。
タバコを吸いたいと思ってもその都度、
15秒だけ我慢するルール。タモリさん曰く、
人間の欲は15秒以上続かないからだとか。
オモシロイ!)

―――

まあとにかく、3秒ルールが
世界的な迷信というのは
意外と知られていないのかなあ、と思いまして。

落ちた食べものに限らず、
「汚れたまま長く放置するか、
すぐに対処するか。
その時間の長短がケガレと関係する」
という感覚を、人間は、
洋の東西問わず、持っているのだと、
この3秒ルールは言っている気がするのですね。

菌が増える増えないということも
あるのでしょうが、
もっとエネルギー的な問題ではないかと。

であればやはり、
放置された洗い物とも
大いに関係ありのはず。

お皿だって、放置すればするほど、
やっぱり、ケガレのエネルギーが増している!

ちゃっちゃと始末するが吉!
(そういえば、次回配信の断捨離塾の音声コンテンツのテーマも
“始末のつけ方”です。

「やましたひでこ断捨離塾」の詳細はこちらから
 ↓
http://www.yamashitahideko.com/sp/CP_YDJR/index.php?123m=true)

いや…そんなの、
3秒ルールを持ち出さなくても
感覚的にわかっていることですよね。。。

でも、
ついつい洗い物を溜めちゃった時は、
「あらー、ケガレのエネルギー、
増大させちゃったわ」
と実感しながら片づけしてみようかと。

自分を責めずにね。

洗い物に限らず、
溜めたものを片づける時は、せめて
「すぐやるのと、放置するのとの違い」を
実感するほうに集中してみると、
おもしろいし、自分も傷つかずに済むなあ、と。
そんなことを思うのです。

以上!
洗い物をついつい溜めてしまう千場の
長い長い言い訳と自己防衛手段でしたーーー!

【今週ダンシャッたモノ】
子供の椅子2つ(リサイクルショップへ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日はひな祭りですね♪

雛人形には子どもの身代わりとなり、
事故や病気から守ってくれ、
子どもの健やかで幸せな成長を
祝うために飾るものだそうです。

しかし、雛人形は子どものため
というイメージが強いもの。

では、大人になったらどうやって
幸せを考えていけばいいのでしょうか…

こちらのビデオが参考になります。
 ↓
【やましたひでこ×川畑のぶ子対談】
幸福の条件
http://123direct.jp/tracking/cr/eR43C3xP/190534/10199574

ー渡辺万里子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

千場ひろこ

準備中

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト