断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】やったね、断捨離!

2014/12/25(木)

【やましたひでこ】やったね、断捨離!

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・12・25 No.1183

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「やったね、断捨離!」

—————————————————————————

 

FROM やましたひでこ

 

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

 

師走十二月二十五日、木曜日。

 

言わずと知れたXmas。
けれど、二十四節気といった気候と
関係のある暦の日でもなく、
日本の祝祭日でもなく。

 

それでも誰もが意識する
国民的行事の日。

 

この日が、私たち日本人の意識に
これほどまでに定着し存在感を
増すまでに、どれだけの歳月がかかり、
どれほどの情報が必要だったのかしらと思う。

 

最初は信仰の意味の日が、
時代の変遷とともに、
商業的な宣伝に伴走され、
やがては当たりまえにカレンダーに
記された記念の日となる。

 

そして、今では、
この12月25日Xmasに込められた
様々な沢山の想念の蓄積が、
私たちの気持ちや行動に大きな影響を
与えるまでの力を持った。

 

ケーキを食べてプレゼントを
交換する日。
家族、恋人、友人、仲間、誰と
過ごすかを決める日。

 

そんな想いが大多数を占める
この日に、もしも、
それから自分が外れたとしたら、
疎外感を味合わなくてはならない日、
淋しい思いにかられてしまう日。

 

祝いたい日なのか、
祝うべき日なのか、
祝わなくてはならない日なのか、
祝う必要のない日なのか、
祝いたくもない日なのか、

 

これらを踏まえることなく、
私たちは、この日の力の影響下で過ごす。

 

そうだ、こんなXmasの変遷を、
「断捨離」という言葉にも
当てはめてみようか。

 

最初は、私の周囲のごく限られた
範囲の人たちにしか意識されることの
なかった言葉。

 

けれども、今では、どれだけ多くの
人たちが認知しているのか、
それこそ膨大な数であり量。

 

そして、
断捨離の実践者の一人ひとりが、
断捨離の実践者のそれぞれが、
自分の実際の体験をもとに断捨離に
こんな想いを込め続けてくれている。

 

「断捨離で人生が変わる!」

 

もちろん、当初、私やましたひでこが
断捨離に込めた想いもそれと同じ。
それは、私一人の小さなエネルギーに
過ぎないものだったけれど。

 

でも、今は違う。

 

たった一本の蝋燭の灯だった断捨離が、
大勢の人たちが掲げる数えきれない
松明の集まりとなって、
人生の登山道を明るく照らすものと
なっている。

 

そして、これからも、
たくさんの実践仲間たちが、
さらに輝くばかりの想いの
エネルギーを断捨離に注いで下さるに
違いない。

 

そうそう、お隣りの中国の人々も。

 

▼「中国の文芸誌が選ぶ10大流行語、日本発【断捨離】がランクイン」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00000035-rcdc-cn

 

中国では、断捨離の持つ、
「革新性と言語的価値」が評価されて
「現代生活の理念」の一つとして
支持されているのです。

 

凄いぞ、断捨離!
やったね、断捨離!

 

ああ、Xmasの日に、
あのXmasイルミネーションのごとく、
断捨離がさらにさらにと煌めくことを祈りつつ。

 

有難うございます
あなたとの出逢いにいっぱいの愛を込めて

 

やましたひでこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

中国の10大流行語にランクイン!

 

中国まで広がるなんて、
恐るべし、断捨離!

 

断捨離パワーが、さらに広がり
ごきげんの輪が広がる事を祈ります!

 

ー渡辺万里子

 

PS
今年もあとわずか…

 

今年の怒りは、今年のうちに
断捨離してしまいましょう

http://123direct.jp/tracking/cr/XKPa0pqI/185961/10199574
※本日の23:59まで

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト