断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】スゴい男がいた!

2014/03/28(金)

【小松易】スゴい男がいた!

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・3・28  No.911

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「スゴい男がいた!」

—————————————————————————

 

こんにちは!
かたづけ士の小松易です。

 

先日ある会社での
「かたづけ研修」での出来事。

 

4人の参加者に恒例の
「正解のない質問」を出しました。

 

その質問は、ごくシンプルにこうです。

 

質問:「   」に思いつく言葉を
自由に入れてください。

 

かたづけは「    」

 

3年ほど前にある女子校の講演で
この質問をしたところ、

 

全体の3割の生徒が、「めんどくさい」
別の3割が、「やりたくない」
最後の3割は、「きらい」でした。

 

ちなみに、この「吐き出す」ワーク。

 

いつも初めの方に行うので
ペアでシェアしてもらうと
「アイスブレーク」としても効果的です。

 

さて、冒頭の会社での研修。

 

3番目に答えたのが
20代前半の男性社員Sさん。

 

彼の答えは、私にとって
想定外なものでした。

 

それは、

 

かたづけは、「逆算するもの」

 

最初この言葉を聞いたとき、
若い社員だし、なにかウケを狙って
言ったのではないかと思いながら、
彼に意味を尋ねました。

 

すると、Sさんはいたって
真面目な顔でこう言いました。

 

「書類などをあとで使うことを
想定するのが片づけには大切だから」

 

あまりに本質をついた回答に思わず
その日の講師を交代しよう
と思ったほどでした。

 

日々の片づけを訓練と呼ぶとするならば、
片づけの訓練で身につくことの一つは
「イメージ力」と言えるかもしれません。

 

そして、自分以外の人と共有するものに
ついていえば、「相手を思いやる気持ち」
を養う訓練になると言えます。

 

この考え方で「自分のもの」に
もう一度立ち返ると
「自分自身を思いやる気持ち」にも
繋がると言えるでしょう。

 

かたづけが得意な人は、
「イメージ力」が養われている人。

 

Sさんの言葉を使わせてもらえば、
「逆算力」がある人と
言えるかもしれません。

 

逆算力があれば、今日の仕事や
生活が快適で効率化するだけに
留まらず、明日を見通して考える力が
身についていくことになるのです。

 

片づけとは、「逆算力」を養う機会。

 

ぜひ、週末は逆算、そして
イメージすることを意識して
片づけに取り組んでみてください。

 

かたづけ士 小松易

 

かたづけ士小松易が主宰するスッキリ・ラボ
http://www.sukkirilab.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

なるほど…確かにかたづけが得意な人は、
少なからず、先を想定して行動をしている
ということなのかもしれないですね。

 

…っと、こんな事を書きつつ。

 

今、パソコンを使ってるデスク周りの
まぁまぁの「書類の散らかりっぷり」
を眺めながら、自己嫌悪に陥っている
ワタクシなわけで…(;´Д`)

 

―安永周平

 

PS
やましたひでこに見つかる前に、
書類の断捨離に励みます。。。

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト