断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】たくさんの私の顔

2014/02/20(木)

【やましたひでこ】たくさんの私の顔

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・2・20  No.875

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「たくさんの私の顔」

—————————————————————————

ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

 

2月卯月、昨日は二十四節気「雨水」
雪は雨に、氷は水にと温み始める頃。

 

そうですね、今回の記録的大雪で、
立往生や孤立を余儀なくされていた
人々、地域にも、ようやくにして、
その解消の目途が立ってきたかのよう。

 

なによりです。

 

以前、そうだ、
ずっと以前のこのメルマガで、
雪は春になればいずれ溶ける…
と書いたことがある。

 

結局、このあまりに楽天的な思考は、
読者さんのお叱りを
頂戴することになった。

 

でもね、白状すれば、
今もって、その思いは変わらないですね。

 

それが、季節の変化の有難さ。
それが、自然の有難さ。

 

自然とは、どこまでも有り難く。
自然とは、どこまでも容赦なく。

 

自然とは、どこまでも美しく。
自然とは、どこまでも荒れ狂う。

 

自然とは、穏やかにほほ笑む女神でもあり、
怒りをあらわにする女神でもあって、
どちらか一方の顔だけだなんて、
あり得ないのですね。

 

だから、人間という自然のメカニズムの
一部であるこの私も、やはり、
二つの顔があるのだろうね。

 

いえ、二つどころか、
いっぱいの顔があることは確か。

 

そうだ、天候にもいろいろあるように。

 

晴の顔
雨の顔

 

曇の顔
霙の顔

 

氷の顔
雪の顔

 

そうだ、どれも否定できない私自身。

 

もちろん、できれば、
晴れの顔でありたいけれど、
晴ればかりでも、また困りもの。

 

第一、つまらない気がする、
毎日毎日晴れだなんて。

 

まあ、人間なんて、
どこまでも、飽きっぽく、
身勝手なものなのですね。

 

いえ、これは、私
やましたひでこのことでして。

 

けれど、私は知っている。

 

曇りがちの顔になっても、
氷ついたような顔になっても、
やがて晴れやかな顔に
立ち戻ることができることを。

 

そうだ、知っているからこそ、
泣いたり、怒ったりする自分を、
受け入れることができるのだと。

 

そして、自分がそうだからから、
周囲の人々の泣いたり、
怒ったりも受容することが
できるのだ、思うのです。

 

泣いた顔の向こうに、
怒った顔の向こうに、
隠れた笑顔が見えるのですよ。

 

そう、覗き込めば、誰の顔にもね。

 

どうでしょう。

 

有難うございます。
あなたとの出逢いに
いっぱいの愛を込めて。

 

やましたひでこ

 

――――――――――――――――――――
◎編集後記
――――――――――――――――――――

毎日毎日、晴れ…

 

どんなに気持ちよく晴れた日であっても、
それが毎日、永遠と続くというのは、
ちょっとイヤですよね。
(そもそも水不足になって生きれません…)

 

時に雨の日があるから、雪の日があるから、
晴れの日が有難いと思える…

 

あるいは、雨や雪の日が、刺激や
趣のある日だと感じられたりするような

 

…そんな気がしますね。
(不謹慎かもしれませんが…)

 

ただ、結局のところ、
目の前にある出来事を、

 

「自分がどうとらえるか?」

 

で、如何ようにでも変わるというのが、

紛れもない事実なのだと思います。

 

―安永周平

 

PS
時にあなたは、この画像どう捉えますか?

http://123direct.jp/tracking/cr/kVDRWUFe/163104/12136453

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト