断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【北林ちかこ】片づかない原因

2011/11/25(金)

【北林ちかこ】片づかない原因

カテゴリー:メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」

2011・11・25 No.56

※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

FROM:北林ちかこ

ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離トレーナーのmomoこと、
金沢断捨離会の北林ちかこです。

毎週金曜日は、
断捨離トレーナーたちが交代で
このメルマガを担当することになりました。

まずは、momoこと北林がお送りいたします。

ぽんさん(やましたさん)のことや
セミナーでの学びなどについてお伝えしていきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

あなたの「ごきげん」度UPに、
より貢献できることを願いつつ!

—————————————————————–

◆断捨離トレーナー通信 片づかない原因

—————————————————————–

11月初旬、断捨離講座in金沢が、
33名の受講生さんをお迎えして開講しました。
金沢で講座を主催するのは3回目ですが、
毎回、事前にメールのやり取りをします。
その中で思ったのは、
自分を責めている人がなんて多いのか…ということです。

受講生さんは家を預かる主婦の方が多いのですが、
『主婦なんだから、片づけくらいできて当たり前!
その当たり前のことができない私は、
なんてダメな女なんだろう』と思っているのです。

片づけは、実は家事の一部分に過ぎないのに、
それだけで自分を責め、人格まで否定している方も。

セルフイメージ、どん底ですね。

でも、よく分かります、そのお気持ち。
なぜなら、私も全く同じことをしていましたから。

だから、メールの文面からにじみ出てくる悲痛な思いが、
ビシバシ伝わってきて切なくなりました。

こういう場合、私はいつも、
やました先生からいただいた言葉をお伝えしています。

「こんなにモノが溢れていて、
その中で溺れているような状態なのだから、
片づかなくて、当たり前。
貴女のせいでは、ありません。
自分を責めるのは今日で終わりにして、
断捨離で住まいをすっきりさせ、ごきげんになりましょう。」

初対面の時、開口一番にかけてもらった言葉です。

貴女のせいではない…と言われて、
本当に救われた気分でした。

家が片づかないのは、単に量の問題、
自分の体力、気力、エネルギーに対して、
管理するモノの量が多すぎる、ただそれだけのこと。

自分の能力が劣っているからでも、
特別に怠け者だからでもない、
そう知るところから、私の断捨離が始まりました。

あれから2年、
私の生活は物心ともに大きく変わりました。

住まいも格段にすっきりしましたし、
それと同時に、心の中の妙なわだかまりや執着も昇華していきました。

人生半ばを過ぎ、後は老いるだけ…と思っていた私が、
これからの自分や未来を思い描くようになりました。

断捨離を知る前は、
住まいも心も詰まりに詰まって、毎日もがいていた私。

でもモノと向き合うことで、
とても身軽で自由になり、
自分のことも、ずっと好きになりました。

目の前のたった一つのモノが突破口になるんですよね。

昔の私のように苦しんでいる人や傷ついている人に、
ぜひそのことをお伝えしていきたいです。

 

 

ありがとうございます。
あなたとの出逢いに感謝を込めて。

 

 

断捨離トレーナーmomo 北林ちかこ

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト