ホーム / 【檀葉子】スケジュールとは、いわば人生
2013/01/18(金)
【檀葉子】スケジュールとは、いわば人生
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 檀葉子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・1・18 No.476
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 スケジュールとは、いわば人生
—————————————————————————
FROM だんようこ
ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。
1月は、毎年強い寒波に見舞われる。
子供が小さい頃の1月は、
ほとんど何もできない状態でした。
4人の子供達が時間差でかわるがわる
風邪をひいていたから。
ほぼ、一か月ほどは風邪が蔓延し、
まったくお篭もりの状態でぼろぼろでした。
小さいお子さんお持ちのお母さん方、
子供は、風邪をひいて強くなっていくもの
もう開き直って看護師さんに徹してくださいね。
だから、なんの予定もすべてキャンセルでした。
そんな主婦生活からか、
私はスケジュール帳というのを
持っていませんでした。
書き込めるカレンダーに、
学校の予定や家事の諸々、
友人とランチする予定を書き込むだけだったのです。
そして、一日を
不安を解消するためのことや、
焦りを隠すために、さほど緊急性のないことを
重要なことのように集めて、
忙しくしていたように思います。
断捨離に出会って、
毎日、自分におもてなしをすること。
毎日、自分がわくわくすることを考えよう。
と教わった。
なので、だんだん毎日の「やるべきこと」リストを
「やりたいこと」リストにしてみようと考えた。
けれど、長い習慣・・・果たしてできるのか?
どう考えても、やらなければならないことばかり、
とても自信がなかった。
昨年末、『断捨離スケジュール帳2013』を購入しました。
「はじめに」にこんなことが書かれていた。
書かれている予定を、改めて意識すると
誰のための予定なのかが
とても曖昧なことに気づきました。
【自分】との約束なのか【他者】との約束なのか、
それともその「区別もない」約束なのか。
ならば、徹底的に
主語が【自分】になるスケジュール帳を
作ったらどうなるだろう?
なぜなら、誰との約束であろうと、
最終的にスケジュール帳に書き入れる選択・決断を
するのは自分自身であるのだから。
【約束】に対する【自分】の立ち位置を
自在に変換しながら、
スケジュールに対して
意図的・意識的な関係を果敢に築いていく私。
スケジュールとは、いわば人生。
スケジュールを自在にクリエイトする力は、
すなわち人生をクリエイトする力だと思うのです。
やましたひでこ ~抜粋~
こころ引き締まりました。
日々の出来事、
日々の行動
日々が、すべて自分の人生。
そのスケジュールに対して
意図的・意識的な関係を果敢に築く自分。
まさに、自分で人生をクリエイトすることなのだ。
深く腑に落ちた時、
スケジュールをたてることが大好きになる。
自分が主語ならば、
私は、○○をする。
私は、○○に行く。
すべてが、自分がどうしたいのか?
自分がどうするのか?
意思をもった「やりたいこと」 リストになる。
ますます断捨離のメカニズムが好きになる。
一月はそうやって、スケジュール、
リスト作りを楽しんでいます。
そう、立春からが目に見える動きが始まる新しい年の始まり。
PS
断捨離に出会って、人生が変わったという方は、
あなたが思っているよりもたくさんいるもの…。
「断捨離をやる」と決めたあなたの
自分との約束を守るために、、、
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/kefBHfkV/134900/10332068
こちらがお役に立てるかもしれません。
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
_________________________________________________________
この記事の執筆者について
檀葉子
準備中
執筆者一覧
最近の投稿