断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【断捨離YouTube】[自宅公開]シンプル生活をおくるコツは?

2025/09/20(土)

【断捨離YouTube】[自宅公開]シンプル生活をおくるコツは?

カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

 

FROM:小山一美<断捨離事務局>

おはようございます。
断捨離事務局の小山です。

先週末の3連休ですが、
夫が会社の人たちでチームを組み
リレーに参加すると言うので
娘やワンコと一緒に
応援に行ってきました。

思った以上にランナーの方がいて、
びっくり!6時間コースや12時間、
さらには24時間リレーなどもあるんだそう。

まさに、スポーツの秋!

たくさんの方の走る姿をみて
私もジョギングを始めたいなと思いました。

他には、棚から溢れていた
書類やDM、割引券などを断捨離しました。

油断するとすぐ増えるので、
こまめな手入れが必要ですね。

さて、今回ご紹介する動画は

「60代・教育ママ
 断捨離トレーナー自宅公開」

BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」で
気配りの女王としてもお馴染み
ヤマグチユミさんのご自宅紹介です!

現在、ヤマグチさんは
猫ちゃんたち、亀さんと暮らしています。

広くてスッキリとしたリビングには
雰囲気のあるデスクが!

実は、学生時代から使っているそう。

私は子どもの頃から
ライティングデスクがある生活が夢なので、
思わず見惚れてしまいました。

「シンプルな生活に憧れて、
 断捨離をはじめた」という
ヤマグチさんのお家は

キッチンも冷蔵庫も洗面所も
クローゼットも
どこもスッキリとしてきれい!

さらに、巣立った娘さんの部屋を片づけた
アトリエがあるのも優雅ですね。

実は、断捨離前は
床にモノが置いてあり、
家具も大きく、多かったとのこと。

何トン単位でモノがあったというから
今からは想像もできません。

今回の動画で一番衝撃を受けたのは、
ヤマグチさんが捨てて印象的だったモノ!

娘さんに関連するものなのですが、、、

そのモノを捨てた時に、
「解放された感じがした。
 罪悪感を捨ててもいいんだよと感じた」と
お話しているのが心に残りました。

教育熱心なあまり
バイオリンを学ぶ娘さんへ
虐待と言われるようなこともしていた
という過去も……

ヤマグチさんは、59歳の時に
長年続けてきた事務パートを
このまま続けるのはどうなんだろう?
と思っていた中で
断捨離トレーナーになる道に出会います。

もしトレーナーになってなければ
くすぶったおばちゃんになっていたとも
お話されています。

断捨離で自由、自在を手に入れた
ヤマグチユミ・トレーナーの
素敵なご自宅や、
断捨離ストーリーをご覧ください!

シンプルライフを送るためにしていることや
きれいにキッチンを保つコツなども
紹介しています♪

シンプルライフに憧れる方には
とても参考になると思います。
 ↓
動画の視聴はこちらから

【先週ダンシャッたモノ】
書類、DM、レシート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お家全体とてもスッキリ、きれいですが、
キッチンが特に印象的でした!

じっくり選び抜かれた家財の数々との
シンプルながらもあたたかな暮らしぶりも
とても素敵ですね♪

山本 響子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト